12月19日(木)の給食:鰆の幽庵焼き他

 今日は、今月の八幡食育の日でした。一汁ニ菜の和食を味わう日です。「ほうれん草のかつおあえ」のほうれん草、「大根のみそ汁」の大根、青ねぎ、みそは八幡産のものを使いました。給食時間の放送でも毎日、八幡産の食材を紹介しています。

大根が八幡産であることを伝えると「やっぱりな。やからみそ汁おいしいんやな。」といった声が聞かれました。また、やわらかくなった大根は美味しかったようで、いつもより「みそ汁おいしい〜」の声が多く聞かれました。

〜食レポスト(子どもたちの感想より)〜

・鰆の幽庵焼きが、少しすっぱいのがあって、おいしかったです。みそしるも味がこくて、おいしかったです。(1−2)

 

◆今日の献立◆

ごはん、のりの佃煮、牛乳、鰆の幽庵焼き、ほうれん草のかつお和え、だいこんのみそ汁

 

タイトルとURLをコピーしました