卒業式予行練習・・・本気で・・・

卒業式に向けての予行練習を本日実施。入場から、国歌、校歌、卒業証書授与、呼びかけ、退場まで、全て通して行いました。本番と違うのは、5年生全員が参加したところです。

本来なら、卒業式に参加してほしいのですが、コロナ禍で間隔をとって着席するので、5年生が参加できるスペースがありません。でも、何とか6年生の雄姿を見せたいという思いから、予行練習の時に参加ということになりました。本日、私から5年生に、

「橋本小学校を背負ってきた6年生の後姿を目に焼き付けておいてください。そして、来年、自分たちが橋本小学校のために精一杯頑張り、そして卒業できるように・・・。(略)」と。

予行練習は、教職員も子どもたちも緊張感で張りつめていました。この緊張感がたまらないです。

6年生、姿勢が崩れません。見事です。5年生もそれを見習い頑張りました。

5年生が頼もしく見えました。

予行練習終了後に、5年生が6年生に、リコーダーの音色をバックにお別れの言葉を・・・感動的でした。

「橋本小学校は、僕たちに任せておいてください。」と。歯切れよく言い切りました。気持ちよかったです。

タイトルとURLをコピーしました