学校の様子

学校の様子

修了式を行いました

本日、令和4年度の修了式をリモートで行いました。修了式では校長先生の今年度のまとめの話と修了認定を行いました。全校児童を代表して、5年生の代表児童が修了証を校長から受け取りました。また、絵画で入賞した児童の表彰も行いました。修了式が終わっ...
学校の様子

学校だより春休み号

学校だよりを本日配付します。学校ホームページから見られる場合、パソコンやタブレットで見られる場合は一番上の「学校だより」からご覧ください。スマートフォンなどからは、右下の「メニュー」をタップし、「学校だより」をタップしてください。
学校の様子

いよいよ明日は修了式です

4年生はお楽しみ会をしていました。班で出しものを考え、班で考えたクイズにクラスのみんなが真剣に考え、答えていました。 2・3年生は、一年...
学校の様子

お気に入りの場所・くつ箱掃除

3年生は、学校のお気に入りの場所を探して、班でまとめたり発表したりしていました。子どもたちのタブレットに慣れていく速さに驚かされます。 午後、4年生が一年間使った靴箱の掃除をし...
学校の様子

卒業証書授与式

本日、深谷小学校第48回卒業証書授与式を挙行いたしました。深谷小学校を支えてくれていた53名の6年生が卒業しました。頼もしく、行事やたてわり活動、委員会やクラブなど、様々な場面で全校を引っ張ってくれた6年生。そんな6年生が巣立っていくのは...
学校の様子

卒業式の前日準備

明日の卒業式に向けて、5年生が準備を快く引き受けてくれました。卒業式には5年生が出席しない形になってしまいましたが5年生が準備してくれた体育館や教室、飾りつけなどが6年生を待っています。色々な準備を進めてくれた5年生、ありがとう。いよいよ...
学校の様子

わかば学級お別れ会

明日の卒業式は6年生のみが出席する形になってしまったのでわかば学級では、お別れ会を今日行いました。わかば学級を支えて引っ張ってくれた6年生が卒業するのはとても寂しいです。しんみりしつつも、卒業を元気に明るくお祝いしていました。 ...
学校の様子

お楽しみ会や準備

お楽しみ会の準備をしている学年が多くありました。 6年生は、体育館でお楽しみ会をしていました。学年でドッジボールをしたり、色々な計画をしていました。 ...
学校の様子

小学校生活最後の清掃活動

今日の掃除時間は、6年生にとって小学校生活最後の掃除の時間でした。そして5・6時間目、6年生が学校中をきれいにしてくれました。階段やトイレなどをとてもきれいに磨き上げてくれて、さらに、各クラスの給食台もきれいにしてくれました。磨くのはとて...
学校の様子

6年1組の白玉だんご作り

今日は1組が白玉だんご作りをしました。ここ数年間は思うように調理実習ができませんでしたが、最後にこうしてみんなで1つのものを作り、そして食べるという経験ができてよかったです。 ...
タイトルとURLをコピーしました