学校の様子 新しいAETの先生が来校されました 本日より、ジョー先生の次のAETの先生として、エマ先生が着任されました。 エマ先生はニュージーランドから、城陽へ来てくださりました。 本日より授業に参加し、自己紹介を行う等の活動を通して、 子どもたちは大盛り上がりでした... 2025.08.29 学校の様子
学校の様子 深谷小校区クリーン活動 8月24日(日)8時30分より深谷校区青少年健全育成会議の方からのお声かけで、クリーン活動を行いました。たくさんの方々のご協力により、通学路や学校の運動場・中庭・廊下などを綺麗にしていただきました。暑い中、ありがとうございました。 ... 2025.08.27 学校の様子
学校の様子 始業式が行われました。 本日から2学期がスタートしました。 少し暑いなかですが、落ち着いた雰囲気で行うことができました。 2学期は学習面でも行事面でも、充実した期間にできるようにしていきたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。 2025.08.27 学校の様子
学校の様子 1年生 シャトルランの実施 6月18日(水)の3校時に、1年生が新体力テストのシャトルランを行いました。1年生だけで回数を数えるのは難しいので、ペア学年の6年生がお手伝いしました。小さな身体で一生懸命走っている姿に6年生も思わず「がんばれ~!!!」と応援している姿が... 2025.06.18 学校の様子
学校の様子 5年生 林間学習に出発しました 今日5月29日(木)から30日(金)にかけて、5年生45名が、るり渓少年自然の家での林間学習を行います。8時30分頃、5年生児童全員、元気にバスに乗って出発しました。6年生全員と4年生が見送りました。 スローガン「みんな仲良く助け合い、楽... 2025.05.29 学校の様子
学校の様子 交通安全教室を行いました 5月27日(火)に2年生を対象に実施しました。 どの子どもたちも、警察官の方やボランティアの人たちの話を聞きながら、 自転車に乗っていました。 交通ルールを見つめ直す良い機会となりました。 また、お忙しい中... 2025.05.28 学校の様子
学校の様子 令和7年度もよろしくお願いします 1学期が始まって約1か月が経過しました。 この間には、始業式・入学式・1年生を迎える会等、様々な行事が行われました。 子ども達も新しいスタートに胸を膨らませながら、生き生きと日々を過ごしています。 今年度もどうぞ、よろし... 2025.04.28 学校の様子
学校の様子 『人権の花運動』(2年生) 2年生が、花(人権の花)を球根から協力して育てることを通じて、人権尊重思考を育み、2月13日(木)に、この感謝状と記念品を人権擁護委員の方からいただきました。また、これまで育てたすいせんの花を、代表児童が「ひなたぼっこ」と「深谷郵便局」... 2025.02.13 学校の様子
学校の様子 記念品贈呈式を行いました 1月7日(火)に、「深谷小学校創立50周年記念品贈呈式」を、視聴覚室で開催しました。 深谷校区16団体から、木製の長椅子を贈っていただきました。 校長先生から感謝の言葉の後、深谷校区自治会連合会会長鈴木様、ご尽力をいただいた一... 2025.01.09 学校の様子
学校の様子 3学期がスタートしました 1月7日(火)に3学期が始まりました。 今回の始業式は、感染症予防などの観点から放送で行いました。 3学期は最も短く、約50日ほどしかありませんが、 充実した学校生活が送れるように努めてまいります。 今年もどうぞ、... 2025.01.09 学校の様子