深谷小学校

学校の様子

青組のブロック集会

児童会本部役員の子たちが企画したブロック集会が行われました。昨日は青組(各学年の2組)の1~6年生で構成する縦割り班で集まって、はじめましての自己紹介や、たてわり遊びを行いました。このたてわり班で、これから色々な活動をしていきます。 ...
学校の様子

5年自転車免許講習

本日、城陽警察署の方々に、5年生を対象とした「自転車免許講習」を開いていただきました。正しい自転車の乗り方や、乗るときに気を付ける点などを教えていただきました。そして、教えていただいたことが身に付いているかの試験も行いました。ルールの確認...
学校の様子

6年理科の観察

先日の実験で、植物は根から水を取り入れていることと、植物の中には水の通り道があることを見つけました。では、その水はいったいどこに行くのか。葉から出ているのではないかと考え、葉に袋をかぶせて観察をしました。葉にかぶせた袋は、いったいどうなっ...
学校の様子

令和6年度以降使用 教科書展示について

令和6年度から教科用図書が新しくなります。どのような教科書で子どもたちが学習するのかなどを保護者や地域の方々に見ていただけますよう、教科書展示を行います。ぜひこの機会に新しい教科書を見ていただけばと思います。(学校だよりでは日程のみのお知...
学校の様子

4年習字

今日は「麦」という字を書くことで左はらいや難しい右はらい、そして横画の長さのバランスなどを学びました。前回は「羊」と書いたので、その時の横画のバランスに、今回ははらいも加わりました。2つの左はらいをそろえるバランスも大事です。 ...
学校の様子

1年公園たんけん

今日はジャンボ公園に出かけました。昨日の雨で水たまりができていたので大きなすべり台では遊べませんでしたが班で考えた遊びを楽しそうに行っていました。 ...
学校の様子

6年プール掃除

20日のプール開きに向けて、6年生がプールの掃除をしました。1年間使っていなかったので汚れもこびりついていましたが、6年生のみんなが熱心に磨き上げました。プールの中やプールサイド、シャワーや手洗い場などプールの色々な場所がきれいになりまし...
学校の様子

2年図工

国語でスイミーの学習をしている2年生。図工でもスイミーの世界を描き、想像を膨らませています。スイミーの仲間だけでなく、スイミーが海で出会った色々なものも描いています。
学校の様子

6年城陽市陸上交歓記録会

本日、6年生が城陽市陸上交歓記録会に参加しました。少し天気の悪い中での実施となり、一部行えなかった種目もありましたが、100m走や自分で選んだ種目などに挑むことができました。この日に向けて練習を行ってきた6年生。練習の成果を発揮することが...
学校の様子

5・6年PTA救命救急講習

5・6年生は、心臓マッサージを仕方を学んでから、助けを必要としている人に実際に出会った場合、どのような流れで助けるのかを学びました。助けを必要としている人に出会ったら、周りの人に声をかけて、救急に連絡をする人、AEDを持ってくる人、心臓マ...
タイトルとURLをコピーしました