学校の様子 梅雨入り 本日、近畿地方が梅雨入りしたと発表されました。雨降りの日が多くなるかと思います。雨具の用意をお願いいたします。今日は日差しがあまりないので涼しさも感じられましたが、一方で、じめじめとした暑さも感じられました。これから暑さも増していくと思わ... 2023.05.29 学校の様子
学校の様子 1年公園たんけん 1年生は、校区の色々な公園を知るために小学校の隣にある深谷第三児童公園に行きました。学校にはない遊具もたくさんあり、遊具で遊んだり班で決めた遊びをしたり、楽しそうに過ごしていました。遊びの中で、遊びや遊具を使う上でのルールを確認したりしま... 2023.05.26 学校の様子
学校の様子 2年読み聞かせ・4年学力テスト 2年生のPTA学級委員さんにお世話になり、朝学習の時間に読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは楽しそうにお話を聞いていました。前回と今回、お世話になった学級委員の方々、どうもありがとうございました。 ... 2023.05.26 学校の様子
学校の様子 5年調理実習 昨日、5年生が野菜をゆでたりする調理実習を行いました。野菜は、ゆでることによりかさが減り、たくさん食べられることを学びました。実際にゆでてみることで、どれだけかさが減ったのか、確かめることができたかと思います。 ... 2023.05.26 学校の様子
学校の様子 2年自転車講習 城陽警察署の方々にお越しいただき、2年生に「自転車教室」を開いていただきました。はじめに、自転車はどこを走るのかなどのルールや、乗るときに気を付けることなどを教えていただきました。それから、実際に自転車に乗ってみて、乗るときにしっかりと右... 2023.05.25 学校の様子
学校の様子 4年パッカー車見学 城陽市役所環境課の方々にお越しいただき、パッカー車の見学を行わせていただきました。パッカー車の造りなどを紹介していただくとともに、城陽市のごみの量などについて教えていただきました。リサイクルだけでなく、ごみを減らすことが大切だと教えていた... 2023.05.25 学校の様子
学校の様子 5年学力テスト・4年非行防止教室 今日は、5年生がオンラインで京都府学力テストを受けました。 城陽警察署の方々にお越しいただき、「非行防止教室」を4年生対象に行っていただきました。 2023.05.24 学校の様子
学校の様子 6年学力テスト・1年幼稚園保育園からの参観 6年生は、京都府学力テストをタブレットで受けました。今年から4~6年生が、タブレットで受検します。明日は5年生、金曜日に4年生が受けます。 城陽市の栄養教諭が来てくださ... 2023.05.23 学校の様子