学校の様子 運動会練習など 暑さの様子を見ながら、運動会練習を進めています。明日は、全校練習とブロック集会を行います。暑さを見ながら早めに終わりたいと思いますが、水分を多めに持ってきていただくよう、お願いいたします。 2022.09.14 学校の様子
学校の様子 応援練習が始まりました 今日から朝学習の時間の応援練習が始まりました。5・6年生の応援リーダーが各クラスに行き、応援リーダーで考えた応援を伝えました。 今年度は歌詞や動画を共有するなど、タブレットを使い始めたことで応援練習に... 2022.09.13 学校の様子
学校の様子 運動会練習・生き物調べ 今日はどの学年も外で集団演技の練習をしていました。暑さもあったので、水分と休憩を十分にとりながら行っています。運動会本番まで半月あまりとなりました。 1年生は生活科の学習で生き物調べを... 2022.09.12 学校の様子
学校の様子 青ブロック集会 今日の朝、青ブロック集会を行いました。青ブロックリーダーが司会をし、競技リーダー、制作リーダー、応援リーダーの紹介をしました。来週から各クラスの応援の練習が始まります。また、来週は全校練習や2回目のブロック集会もあ... 2022.09.09 学校の様子
学校の様子 黄ブロック集会 今日の朝、黄ブロック集会をリモートで行いました。ブロックリーダーが司会をし、競技リーダー、制作リーダー、応援リーダーの紹介をしました。リーダーのもと、ブロックが1つになり、運動会に向けてがんばってほしいと思います。... 2022.09.08 学校の様子
学校の様子 わくわくタイム 今日の朝学習は、児童会による、運動会に向けたわくわくタイムを行いました。はじめに、児童会本部役員が運動会のスローガンの紹介をし、そのあと、ブロックリーダーや各リーダー長の紹介を行いました。 明日は黄ブロック、明後日は... 2022.09.07 学校の様子
学校の様子 理科の観察・わくわくタイムリハーサル 5年生は、花粉を顕微鏡で見たりインターネットで調べたりしていました。花粉は目に見えないくらいの小さなものですが、顕微鏡などで大きくして見ると、その形に驚いたのではないでしょうか。 明日のわくわ... 2022.09.06 学校の様子
学校の様子 ハチマキどめの見本 明日、「運動会に関する案内とお願い」という文書を家庭数で配付させていただきます。そちらに、運動会に向けて赤白帽に取り付けていただく「ハチマキどめ」と「ゼッケン」の説明をしています。文書だけではつたわりにくいと思いますので、こちらで写真を紹... 2022.09.05 学校の様子
学校の様子 4年樹木観察 4年生は「自分の木」を決めて、1年間の木の変化を観察し続けています。今日は、夏休み明けの木の様子を観察し、タブレットと観察カードに記録しました。見たり触ったり、色々な方法で観察をしていました。この後もどのよ... 2022.09.02 学校の様子
学校の様子 作品展を開催しました 本日も夏休み作品展を開き、多数の方にご来校いただきました。ご来校いただいた方々、感想を書いてくださった方々、どうもありがとうございました。 後日、作品を持ち帰りますので... 2022.09.01 学校の様子