新着情報 R04.7.14 人権学習 人権学習を実施しました。綾部市役所障害者支援課の中田様からご講演いただき、その後車いすバスケットボールシュート体験を行いました。生徒たちは、中田様のお話に熱心に耳を傾けており、充実した学習になったと思います。バスケ... 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.7.20 1学期始業式 本日は終業式です。1学期の間、生徒たちは本当に良く頑張っていました。大きな事故など無く、元気に今学期を過ごすことができて喜ばしい限りです。夏休み中は体調管理に気をつけて、リフレッシュできる期間にし、2学期に元気な姿を見せて... 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.8.31 2学期始業式 2学期始業式を行いました。生徒たちは元気よく登校し、気持ちの良い2学期のスタートを切ることができました。2学期は体育祭や文化祭など、様々な行事を予定しています。健康にも気をつけながら、充実した日々を過ごしてほしいと思います... 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.9.5 理科実験学習 全校理科実験教室を実施しました。株式会社 関水社の村田様をお招きし、さまざまな理科実験を体験させていただきました。テレビやインターネットでしか見たり触れたりすることができない実験器具を用いて披露していただいた実験は... 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.9.8 京都府生徒生活体験発表大会 京都府生徒生活体験発表大会へ3年生の吉森千華さんが出場しました。「弱い自分からの自立」を発表し、奨励賞を受賞しました。出場者全員素晴らしい発表内容で、心打たれるものばかりでした。本校の吉森さんは入学時からの大きな成... 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.9.17 第73回両丹高等学校定時制通信制総合体育大会 第73回両丹高等学校定時制通信制総合体育大会へ出場しました。出場生徒全員が生き生きとした姿を見せてくれました。 【大会入賞成績】卓球男子個人 3位 4年大槻颯太さんソフトバレー 3位 生徒の皆さん、お疲れさま... 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.9.26 防災訓練 本日は綾部消防署のご協力のもと、防災訓練を実施しました。地震にともなう火災を想定した避難訓練に合わせて、消防士の方から消火器等の使用方法を教えていただき、さまざまな質問に答えていただきました。ありがとうございました。 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.9.27 知的好奇心をくすぐる体験授業 京都大学大学院理科学研究科の宮崎先生をお招きし、「知的好奇心をくすぐる体験授業」を実施しました。高さ4mの3Dデジタル地球儀を用い、地震と津波のお話をしていただきました。生徒たちは、初めて見る巨大地球儀のダイナミッ... 2022.10.21 新着情報
新着情報 R04.10.5 理科・家庭・美術 合科学習 「トリの卵」をテーマに、理科・家庭・美術の合科学習を実施しました。家庭科では「トリの卵の栄養講義」と「ダチョウ卵の調理実習」、理科では「卵の不思議発見の理科実験」、美術科では「卵の殻アート」を学習しました。初めて見... 2022.10.21 新着情報未分類
新着情報 新着情報 ・R04.10.14 体育祭・R04.10.5 理科・家庭・美術 合科学習・R04.9.27 知的好奇心をくすぐる体験授業・R04.9.26 防災訓練・R04.9.17 第73回両丹高等学校定時制通信制総合体育・R04.9.8 京都府生徒... 2022.10.20 新着情報