献立・食育だより

5月の献立表

5月は運動会を予定しています。 運動会の日は給食がありませんので、お弁当をよろしくお願いします。 R5.5月 献立表(表) R5.5月献立表(裏)
学校だより

学校だより5月号

4月の教育活動の様子や5月の行事予定等を掲載しています。 南小だより5月号 
学校の様子

今年度最初の授業参観を行いました

4月22日、久々に人数制限のない授業参観を行いました。 1年生は小学校入学後初めての授業参観。2年生以上は、大勢の保護者の方に参観してもらえるまでに3年以上かかり、この日をやっと迎えることができました。 保護者の方々が参観される...
献立・食育だより

食育だより4月号

新年度のスタート月ですので、給食の約束やルール、食事や当番の仕方などを「食育だより」で確認しています。 R5.4月食育だより
献立・食育だより

4月の献立表

令和5年度はどんな給食が味わえるでしょう。 毎日楽しみです。 R5.4月 献立表(表) R5.4月献立表(裏)
学校の様子

小学校の給食にも慣れてきました!

1年生の給食が始まり、1週間。 給食当番は、学級の友達と担任の先生の27人分を時間までに配り終えます。 はじめは、恐る恐るご飯や汁を入れていましたが、だんだんと動き方に慣れてきて配膳時間も短くなってきています。当番みんなで力を合...
学校の様子

交通教室を実施しました

4月19日、京丹後警察署の方に来ていただき、交通教室をおこないました。 天候がよくなかったため、今年度も体育館での実施となりました。 1・2・4・6年生は、それぞれの学年に合わせた内容で、徒歩や自転車での安全な横断の仕方や自転車...
学校の様子

ご入学おめでとうございます

本校に26名の一年生が入学しました。 令和5年度の入学式は、2~6年生全員が参列し盛大に新入生を迎えることができました。実に4年ぶりです。 緊張気味に入場してきた新入生でしたが、担任の呼名に全員が元気よく返事をすることができまし...
学校の様子

令和5年度がスタートしました!

4月6日、1年生を除いた2~6年生の元気な声が、久しぶりに学校に戻ってきました。 令和5年度1学期の始まりです。 校門での「おはようございます」のあいさつから、新しい学年になった嬉しさとやる気に満ちた様子が伝わってきました。 ...
学校だより

学校だより4月号

令和5年度の始まりにあたり校長挨拶、4月の行事予定等を掲載しています。南小だより4月号 
タイトルとURLをコピーしました