楽しい1年生を迎える会ができました

4月26日、児童会本部主催の「1年生を迎える会」を行いました。

まずは、入場。6年生とペアで体育館に入ってきた1年生26人を、2~5年生が温かい拍手で迎えました。

次に、1年生が一人ずつ「自分の名前とすきなもの」を紹介しました。

すきな食べ物や色、動物、あそび等、名前と合わせてそれぞれのことを知ることができました。

1年生は、たくさんの注目を浴び少しはずかしそうでしたが、りっぱに自己紹介ができました。

そして、全校遊びは「じゃんけんピラミッド」をしました。

2~6年生は、1年生と自己紹介をし合ってからじゃんけんをしました。

1年生に勝てば次の対戦相手へ進めますが、なかなか1年生も強い!!

じゃんけんのたびにたくさんの1年生と名前の交換ができました。学年を超えて全員で楽しく遊ぶ姿がとても素敵でした。

   

最後は、5年生と一緒に退場。

とても心温まる光景がたくさん見られた1時間でした。

タイトルとURLをコピーしました