7月24日~8月4日に、PTA事業の1つ「自由プール」が実施されました。
今年度は4年ぶりのPTAプール開催となりました。
夏休み前から、子どもたちは楽しみにしていました。
また、保護者の方々は監視当番体制を組んで準備をしていただきました。
初日から3日間、毎日80人を超える参加があり、プールからは子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきていました。
一方、監視当番の保護者の方々は、炎天下のプールサイドから子どもたちの安全を見守ってくださいました。
ところが、4日目からは京都府に「熱中症警戒アラート」が毎日発表され、熱中症の危険が高くなる危険があることから、PTAプールがすべて中止となりました。
プールを楽しみにしていた子どもたちには、ちょっと残念な夏休み前半になってしまいました。