本校では6月を「学力充実月間」に設定し、「ねばるんジャー」「つながるんジャー」「チャレンジャー」のレベルアップを目指し、授業や家庭学習の方法や内容の強化に取り組んでいます 。
友達のがんばりや自分とは違う内容に気づき、自分の学習に取り入れてくれればと、自主学習ノートを掲示し紹介しています。
6月28日は「計算力アップ大会」を行いました。
全校が、一斉に5分間集中して黙々と計算問題に取り組みました。
本校では6月を「学力充実月間」に設定し、「ねばるんジャー」「つながるんジャー」「チャレンジャー」のレベルアップを目指し、授業や家庭学習の方法や内容の強化に取り組んでいます 。
友達のがんばりや自分とは違う内容に気づき、自分の学習に取り入れてくれればと、自主学習ノートを掲示し紹介しています。
6月28日は「計算力アップ大会」を行いました。
全校が、一斉に5分間集中して黙々と計算問題に取り組みました。