学校の様子 春の運動会 5月18日、「春の運動会」を開催しました。 運動会に向け、体育の授業で学習してきた徒競走やリレー、チームで練習してきた児童会種目「台風の目」。 晴天の下、子どもたちは運動会でも「仲間とつながり 粘り強く チャレンジ」を目標に、全... 2024.06.03 学校の様子
学校の様子 朝のあいさつ運動 今年度の「PTAの朝のあいさつ運動」が5月8日からスタートしました。 毎月第2水曜日に行われますが、より多くのPTA会員の皆さんに参加をしてもらうため、今年度は月ごとに学年が割り当てられました。 5月は6年生。たくさんの保護者が... 2024.06.03 学校の様子
学校の様子 レンジャータイムはじまる! 本校は「認知能力と非認知能力を一体的にはぐくむ授業づくり」の研究を進めて3年目になります。 子どもたちの「粘り強さ」「仲間とつながる」「チャレンジ」の3つの非認知能力の向上に特に力を入れて取り組んでいます。 この3つの力を高める... 2024.06.03 学校の様子
学校の様子 「1年生を迎える会」を開きました 4月下旬、1年生の入学を歓迎し「迎える会」を開きました。 1年生は、登下校や給食、掃除、遊びなどで上級生にも声を掛けてもらいながら新しいことを1つ1つ覚え、小学校生活に少しずつ慣れてきています。 1年生は24人ですが、実は「まだ... 2024.05.07 学校の様子
学校の様子 交通安全教室 屋外での活動が増える季節となってきました。 また、学年が上がって行動範囲も広がり、徒歩や自転車で遊びに行くことも増えてきます。 そのため、本校では毎年この時期に「交通安全教室」をおこなっています。 1,2,4,6年は、警察... 2024.05.07 学校の様子
学校の様子 今年度初の授業参観 新年度が始まり2週間。 新しい学年、新しい教室、新しい先生等にもに少し慣れてきたところでの授業参観。 たくさんの保護者の参観があり、関心の高さが表れていました。 特に1年生は、小学校入学後初めての授業の公開でした。 ... 2024.05.07 学校の様子
学校の様子 令和6年度入学式 4月9日、24名の新入生を迎え、第11回入学式を挙行いたしました。 式では、担任の先生に名前を呼ばれると、元気な声で「ハイ!」と返事ができた1年生。 そして、お祝いの言葉にも「ありがとうございます。」と返すことができました。 ... 2024.04.10 学校の様子
学校の様子 令和6年度がスタートしました 4月8日、やる気に満ちた表情で、満開に咲き誇る桜のトンネルをくぐり、学校に向かう坂道を一歩一歩元気に上ってきました。 学年が1つ上がり、今日から靴箱も教室も場所が変わりました。 教室に入ると、見慣れない名前が…。 ... 2024.04.10 学校の様子
学校の様子 第10回卒業証書授与式 3月21日、卒業証書授与式を行いました。 朝は雪がうっすら積もり、時折雪がちらつく寒い日でしたが、式が始まる頃には天候も回復。 卒業生が真新しい中学校の制服などを着て、最後の登校をしてきました。 いよいよ網野南小学校を巣立... 2024.03.26 学校の様子
学校の様子 ありがとうの気持ちを込めて・・・ 3月19日、卒業式を前に5年生だけが学校に残り、準備をしました。 会場の体育館は、椅子を揃えたり床のゴミを拾ったりして仕上げました。 卒業生が通る廊下や玄関もいっぱい飾りました。 最後に入る教室... 2024.03.26 学校の様子