学校の様子

学校の様子

避難訓練の様子

警報発令時の訓練を行いました! 9月14日気象警報発令を想定した避難訓練を行いました。迅速さが求められる火災や地震と違って慌てずゆっくりと準備を行い、静かに整然とした中で、訓練が進められました。体育館に集合後は、登校班ごとに分かれ整列しま...
学校の様子

PTAあいさつ運動

9月のあいさつ運動実施!! 毎月第2水曜日にPTAによるあいさつ運動を行っていただいています。この日は、児童会本部役員のあいさつ運動と重なり、子ども達と一緒にあいさつ運動をすることができました。元気よく「おはようございます!」とあいさつで...
学校の様子

作品展の様子

力作がそろいました! 夏休みの自由研究を展示し、作品展として公開しています。子ども達が一生懸命に作ったことがよくわかる力作ぞろいです。是非、ご覧ください。最終日は9月14日(水)の18時までです。            
学校の様子

前期委員会最後の取組スタート!

前期委員会の活動終了に向けて 児童会本部役員改選にあわせて、前期委員会が終了し、10月7日からは新たに後期委員会の活動がスタートします。9月は前期委員会活動の最終月となり、まとめとして最後の取組が行われます。7日の児童集会では、各委員会の代...
学校の様子

読み聞かせに集中!

読み聞かせをしていただきました! 9月2日4年生以外がボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。2学期初の読み聞かせにとても集中して聴きいっていました。 「読書の秋」がやってきました。本を読んで想像力を膨らませたり、感想を言葉で...
学校の様子

2学期スタート!

2学期が始まりました!! まだまだ日中は暑い日が続いていますが。8月29日2学期が始まりました。登校時には、元気な挨拶ができる児童もいれば、少し元気のない児童もいました。でも学校に到着して友達に出会うと元気いっぱいに遊ぶ姿がみられました。...
学校の様子

PTA学校整備作業の中止について

学校整備作業(8月21日予定)の中止について(お知らせ) 残暑の候、PTA会員の皆様におかれましてはご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。 平素は、本校のPTA活動に対しましてご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。 さ...
学校の様子

1年音読劇

おむすびころりんの音読劇を行いました! 1年生が「おむすびころりん」の音読劇を行いました。2チームに分かれ、2人は音読担当、その他のメンバーはおじいさんやネズミの役割を演じました。教室の机や黒板等を穴に見立てたり、音読にあわせて動きを付け...
学校の様子

学校だより7月号

学校だより7月号です 6月の教育活動の様子や今後の予定等を記載しています。 南小だより7月号 
学校の様子

計算力アップ大会

計算力アップ大会を実施しました!! 算数の計算力を伸ばすため、計算力アップ大会を行いました。一年生はたし算、二年生はたし算、ひき算、三,四年生はかけ算、五,六年生は割り算に取り組みました。「速く正確に」を目標にしています。どの学年も真剣に...
タイトルとURLをコピーしました