学校の様子 手作りおもちゃで楽しんで 2年生は、生活科の学習で磁石やゴムの力をつかっておもちゃ作りの学習を行いました。そして、今日は、1年生を招待して1年生に手作りおもちゃで遊んでもらいました。1年生にとっても、2年生にとっても楽しい時間になりました。 ... 2024.12.18 学校の様子
学校の様子 3年生そろばんの学習 3年生は、12月16日と17日の2日にわたり、そろばんの出前授業を行いました。講師の先生の説明をしっかり聞いて、実際にそろばんをつかって、足し算や引き算を行いました。 2024.12.18 学校の様子
学校の様子 低学年の読み聞かせその2 12月16日は、6向小応援隊(教育活動サポーター・ボランティア)の方による1,2年生を対象にした読み聞かせを行いました。今年度2回目です。この日は、5名の方に来ていただきました。(本校児童の保護者だけでなく、読み聞かせサークルキッズライブ... 2024.12.16 学校の様子
学校の様子 紅葉と葉牡丹と 昨日、地域学校協働本部でお世話になっている谷本委員様に来賓玄関に葉牡丹を飾っていただきました。ありがとうございました。いよいよお正月の準備です。また、校庭のイチョウやモミジはすっかり色づいています。本校にお越しの際は、ぜひご覧ください。 ... 2024.12.13 学校の様子
給食室 1年生のさつまいも 先日、1年生が掘ったさつまいもを給食で使わせてもらうことになりました。給食で使う前に、先週の中間休み、寒いなかでしたが「お芋洗いだ!!」とたくさんの1年生がさつまいもを1本1本きれいに洗ってくれました。 みんなが洗ってくれた... 2024.12.12 給食室
学校の様子 向日市軽スポーツ交流会 12月7日(土)に向日市PTA連絡協議会主催「軽スポーツ交流会」が向日市民体育館で行われました。今年度は、ソフトバレーもキンボールも競技の部として実施されました。6向小からは、ソフトバレー、キンボールの各1チームが参加しました。そして、6... 2024.12.10 学校の様子
学校の様子 1年生のサツマイモほり体験 12月3日に1年生のサツマイモほり体験を行いました。地域ボランティアの「土のめぐみ」さんのご指導のもと、学校支援ボランティアの「6向小応援隊」の方にもお手伝いいただきながら、サツマイモほりを行いました。子どもたちは大変楽しそうに活動を行う... 2024.12.04 学校の様子
学校の様子 朝マラソンの取組がはじまりました 12月3日から朝マラソンの取組が始まりました。今年度は合計4回の取組です。低学年、中学年、高学年に分かれて自分たちのペースで5分間走りました 2024.12.04 学校の様子
学校の様子 低学年の読み聞かせ 12月2日は、6向小応援隊(教育活動サポーター・ボランティア)の方による1,2年生を対象にした読み聞かせを行いました。この日は、4名の方に来ていただき、各教室で本を読んでいただきました。子どもたちは、本の世界を楽しんでいました。お世話にな... 2024.12.03 学校の様子