学校の様子

学校の様子

来賓玄関に菊

本校の地域学校協働本部会議委員の谷本様にお世話になり、例年、この時期になると、菊を飾っていただいています。本校にご来校の際はぜひ、ご覧ください。
学校の様子

里山オリエンテーリング(3,4年)

11月13日に里山オリエンテーリング(3,4)年を行いました。全学年予定通り実施をすることができました。6向小応援隊や地域学校協働本部として、本校の取組のご支援をいただいたみなさま、ありがとうございました。 ...
学校の様子

里山オリエンテーリング(2,5年)

11月12日は、2年生と5年生の里山オリエンテーリングでした。
学校の様子

里山オリエンテーリング(1,6年)

11月11日に里山オリエンテーリング(1,6年)を実施しました。子どもたちは6向小のまわりの自然に親しみながら、グループで散策しました。また、見まもりについては、今年度から6向小応援隊で募集をしたボランティアでお世話になりました。子どもた...
学校の様子

人権集会

11月7日(金)に人権週間の取組のひとつとして人権集会(授業参観)を行いました。昨年に引き続き2回目の取組です。学校全体のテーマ「友だちを大切に、自分も大切に」に沿った各学年の人権発表を行いました。会場はあたたかい空気に包まれました。ご参...
学校の様子

地域交流学習その2

11月5日に特別支援学級、聾学校と特別支援学級との交流学習を行いました。子どもたちが司会進行をしながら、一緒に遊んだり、クイズをしたりして交流を深めました。
学校の様子

1年生のブロッコリー苗うえ体験

この日は、「土のめぐみ」さんに来ていただき、1年生がブロッコリーの苗植えを体験しました。一度プランターに植えた苗を学校の畑に植え替えました。大きく育つのが楽しみです。
学校の様子

朝の読み聞かせ

11月4日に朝の読み聞かせを行いました。この日は、3学級で行いました。本を通して楽しい時間を過ごすことができました。読み聞かせに来ていただいたみなさま、ありがとうございました。
学校の様子

6年生陸上交歓記録会

10月30日に西京極陸上競技場補助競技場で向日市小学生陸上交歓記録会を行いました。本格的な競技場で、走ったり、投げたり、跳んだりと陸上運動を楽しみました。
学校の様子

地域交流学習その1

10月27日に向日が丘特別支援学校と本校との地域交流学習を行いました。この事業は、本校の校区に居住しながら、特別支援学校に通う児童と本校の児童との交流学習です。この日は、1年生、2年生、6年生で行いました。 ...
タイトルとURLをコピーしました