9月24日(水)4年生が、ふるさと学習の一環として、西国街道を巡りました。当日は、向日市文化資料館のボランティアの皆さんにグループ毎に丁寧に説明・案内していただきながら、西国街道沿いの各所を回りました。ボランティアさんから「豊臣秀吉もこの西国街道を通ったんだよ」ときいた子どもたちは、驚いた様子で説明に聞き入っていました。朝堂院跡、大極殿跡、向日神社、説法石、須田家住宅、北真教寺等々・・・様々な時代の歴史の痕跡の残る西国街道を歩くことで、「私たちのまち」向日市を身近に感じることが出来ました。




3向小日記9月24日(水)4年生が、ふるさと学習の一環として、西国街道を巡りました。当日は、向日市文化資料館のボランティアの皆さんにグループ毎に丁寧に説明・案内していただきながら、西国街道沿いの各所を回りました。ボランティアさんから「豊臣秀吉もこの西国街道を通ったんだよ」ときいた子どもたちは、驚いた様子で説明に聞き入っていました。朝堂院跡、大極殿跡、向日神社、説法石、須田家住宅、北真教寺等々・・・様々な時代の歴史の痕跡の残る西国街道を歩くことで、「私たちのまち」向日市を身近に感じることが出来ました。



