9月9日(火)5年生が社会科の工業生産に関わる学習として、(株)バンダイ プラモデル授業「ガンプラアカデミア」を体験しました。子どもたちは、アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル(略して「ガンプラ」)のランナー(パーツ同士が繋がった枠組み)から、各パーツを慎重に切り離して組み立てていきました。組み立てが終わった後は、「ガンプラ」を製造している工場の方々とのライブ通話で様々な質問を行いました。「工場では他にどのようなプラモデルを製造していますか」「この仕事をしようと思ったきっかけは何ですか」等々・・・。子どもたちが身近に親しんでいるプラモデルも日本の工業生産(ものづくり)に繋がっていることを体験から学ぶことができました。

