管理担当者

3向小日記

5年生 臨海学習 ⑧アスレチック

2日目の活動は、アスレチックから始まりました。眺めがよく、広々とした気持ちいい場所で、体を動かしました。
3向小日記

5年生 臨海学習 ⑦朝の集い

臨海学習2日目。朝の集いです。
3向小日記

5年生 臨海学習 ⑥キャンプファイヤー

キャンプファイヤーが始まりました。火の神が登場し、歌やレクリエーションで盛り上がっています。思い出の夜になりました。
3向小日記

5年生 臨海学習 ⑤砂の造形

砂の造形を開始しました。
3向小日記

5年生 臨海学習 ④カッター体験1日目

無事、宿泊施設に着きました。次は、いよいよカッター体験です。仲間と力を合わせて頑張っています。
3向小日記

5年生 臨海学習 ③お弁当

景色のよい場所でお弁当を食べました。いい気持ちです。
3向小日記

5年生 臨海学習 ②海と星の見える丘公園

海と星の見える丘公園に到着しました。地球誕生から現在までどのような歴史をたどってきたのか、自然を歩きながら学んでいます。
3向小日記

5年生 臨海学習 ①出発式

6月9日(金)。5年生は、「笑顔・協力・挑戦」のスローガンのもと、臨海学習に出かけました。
3向小日記

3KOUPIC(3年生)

5月31日(水)に、3年生は、「3KOUPIC(さんこうピック)」を行いました。この日は、みんなで風船ラリーバレーボールを楽しみました。 ※「3KOUPIC」とは、理解教育の一環で、お互いを尊重し合い、支え合い、多様な在り方を認め合...
3向小日記

1年生 ヤゴ取り

5月31日(水)。1年生は、プール開き前に、プールで、ヤゴ取りを行いました。 毎年トンボが卵を産みに来るので、1年生みんなでプール清掃前にヤゴを救出しました。 それぞれ一匹ずつ、教室にヤゴを持ち帰り、大切に育てます。 ...
タイトルとURLをコピーしました