学校の様子

笑顔がいっぱい

木曜6校時は、委員会もしくはクラブなどの時間です。その間、3年生がリーダーとなって1~3年生みんなで低学年遊びをしています。 今日は、「だるまさんがころんだ」だったのですが・・・・ 傍から見てい...
学校の様子

はなのみち

低学年遊びの前の少しの時間をお借りして、1年生が音読発表をしました。 もちろん教科書を見ないで発表します。毎日読んで練習しているので、すっかり覚えています。要所要所で動きもつけて。表情もつ...
学校の様子

月に一度のお楽しみ

今朝は、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。月に一度のお楽しみです。 わかあゆ学級のこどもは、4年生教室で、2年と3年は、一つの教室で、お話を聞いています。今日も楽しく、また考えさせ...
学校の様子

けっこうあるよねぇ

昨日、運動会に向けて、グラウンドの草取り・石拾いを行いました。草の方は、あまりありませんでしたが、細かな石がたくさん拾えました。 重さを計ってみたら、全部で10.7kgもありました。毎年拾っているのに...
学校の様子

きんちょうするよねぇ

放送給食委員会の取組で、新1年生へのインタビューを流しています。 あらかじめ知らされてはいるものの、やはり緊張気味の1年生。言葉に詰まることもあります。でも、上手にフォローしてもらいながらしっかり受け答えできました。(写真は...
学校の様子

いいにおいがしてました

6年生が調理実習をしていました。 今どきの感覚でいうと、男子も料理を趣味にする人が多いように思えます。協力してご飯を作るのって、いいかんじですね。こうして学校で学んだことを、家庭でも実践してほしいと思います。
保健室から

ほけんだより4/5/16

040516ほけんだより
学校の様子

行事予定を更新しました

ホームページの行事予定(6月)を更新しました。学校だよりよりも少し早く最新の情報を掲載しています。(稀に変更があった時の反映が遅れることがあります。)最新の行事予定の確認に活用してください。
学校の様子

運動会まで残り1週間

今日、運動会の全校練習を行いました。中間休みや体育の時間などに、競技や係の活動について準備をしてきました。 今のところの天気予報では行けそうな感じです。今年は、保護者参観ありの方向です。子ども達もやる気ができることでしょう。...
学校の様子

大学生の皆さんと一緒に

6年生は総合的な学習の時間に某大学のゼミ生の皆さんと一緒に宇川についての調べ学習を進めることにしています。今日はリモートで交流をしました。 少し恥ずかしさがあるようで、大きな声で話すことができません。対面でないからこ...
タイトルとURLをコピーしました