卒業生・保護者の皆さんへ

 

去る1月26日に見通しの悪い場所や交通量の多い場所など、3カ所でPTA安全委員による交通安全指導を行いました。多くの生徒が、ルールやマナーをしっかり守って登校していました。急いでくる生徒もおり、事故が起こらないよう、時間に余裕を持って登校することが望まれます。


 

1010日(火)、PTA安全委員会により第2回の登校指導が行われました。

三叉路や交通の多い場所で、交通状況の確認や生徒の走行・登校の様子を見守っていただきました。また、生徒の登校後は、生徒たちが使っている自転車の点検を行っていただきました。

御協力頂きました皆様、長時間にわたりご協力いただき、ありがとうございました。


 

1月26日(金)にPTA安全委員会より第3回の登校指導が行われ、ローソン黄檗店付近、セブンイレブン三室戸店付近、莵道高校前三叉路付近のそれぞれの地点で交通状況の確認や生徒の走行について見守っていただきました。雪の残る寒い中でしたが、ご協力いただきありがとうございました。