莵道高校では、本校に興味をお持ちの中学生の皆さんを対象に、莵道高校のさまざまな教育内容を紹介する「学校説明会」、莵道高校の説明とともに実際の授業や部活動を体験していただく「学校公開」を計画しています。平成31年度実施の学校公開・説明会等は、以下の通りです。
6月22日(土) 山城通学圏合同入学説明会
8月 2日(金) 部活動体験
9月28日(土) 学校公開
10月19日(土) 第1回学校説明会
11月 9日(土) 第2回学校説明会
12月 7日(土) 個別相談会
中学校の皆さん・保護者の方々への御参加をお待ちしております。
なお、本校進学に対するご質問・ご相談がおありの方は、下記にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
京都府立莵道高等学校 教務部
611-0011 京都府宇治市五ヶ庄五雲峰4-1
Tel: 0774-33-1691
Fax: 0774-33-1696
E-Mail: todou-hs@kyoto-be.ne.jp
12月8日(土)、個別進路相談会を行いました。多くの中学生・保護者の方に参加していただき,たくさんの疑問や不安な点を少しでも解消していただいたのではないかと思います。
これで、今年度の莵道高校の学校説明会・個別進路相談会はすべて終了いたしました。本校まで足を運んでくださり、誠にありがとうございました。
11月9日(土)に、第2回学校説明会が開催されました。今回は、授業見学・学校説明に加えて、本校の教員による前期選抜問題解説を行いました。問題解説は英語・数学・国語の順に行い、中学生・保護者の皆さんが熱心にメモを取りながら聞く姿が印象的でした。肌寒い中多くの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。今年度の学校説明会は、来月7日(土)に行われる個別進路相談会で最後となります。引き続き、多くの方の来校を心よりお待ちしております。
10月19日(土)に、第1回学校説明会を開催しました。多くの中学生とその保護者の皆様にご来校いただきました。授業見学を行い、授業の雰囲気を知っていただきました。莵道高校の教育方針や学校の様子を理解してもらいました。また、在校生によるトークセッションを行い、学校の雰囲気などを知っていただけたと思います。説明会後には個別相談会も行ないました。
11月9日(土)には、莵道高校の第2回学校説明会を開催します。申し込みは不要です。多くの中学生・保護者の参加をお待ちしております。
9月28日(土)に、令和元年度 学校公開を行いました。午前は授業見学と説明会、午後は授業体験と部活動体験を実施しました。説明会では本校卒業生によるトークセッションが行われ、高校生活や受験勉強について話していただきました。授業体験では、新たに導入された電子黒板を利用する授業も見られ、本校が今年度から指定を受けた「スマートスクール」を体験していただく良い機会となりました。部活動体験では、本校生徒と中学生の皆さんが笑顔で活動に取り組む姿が印象的でした。1日を通して多くの中学生・保護者の方に来ていただき、本当にありがとうございました。10月19日(土)と11月9日(土)にも、本校での説明会を行います。多くの方のご参加をお待ちしております。
12月7日(土)の10時~12時に、本校で個別進路相談会を行います。中学生・保護者の皆さんはぜひご参加ください。申し込みは不要です。
要項を掲載しています。下記の「第1回・第2回学校説明会のご案内」をクリックしてご確認ください。
8月2日(金)に部活動体験が行われました。大変暑い中での実施となりましたが、約130名の中学生が部活動を体験し、莵道高校の部活動について理解が深まったと思います。たくさんの御参加ありがとうございました。
学校公開が9月28日(土)に行われます。ぜひ、御参加ください。
6月22日(土)に、文化パルク城陽で山城通学圏府立高校合同説明会が開催されました。プレゼンテーションを行い、学校の雰囲気や特色などを紹介しました。莵道高校の教育方針や学校の様子を御理解いただける良い機会になったのではないかと思います。
莵道高校では、8月2日(金)に部活動体験、9月28日(土)に学校公開が行われます。多くの御参加、お待ちしております。
6月20日(木)に中学校教員対象学校説明会が行われました。まず校内を見学していただき、生徒が集中して授業を受けている様子を見てもらいました。
その後、莵道高校についてプレゼンテーションを行い、校長先生・副校長先生からお話がありました。
忙しい中、説明会に参加していただきありがとうございました。
Copyright (C) Kyoto Prefectural Todoh Senior High School. All Rights Reserved.