学校の様子

2年生食育教室

10月4日に本校2年生が春に植えたサツマイモの収穫とバケツ 稲の稲刈り体験をJA京都間人支店の方を講師に招いて行いました。 自分たちが植えたサツマイモの芋掘り体験では、小さいスコップ を持って一生懸命に土を掘り、サツマイモが見えたとき...
給食室から

10月の献立表を掲載しました

10月のこんだて表.pdf
保健室から

保健だより10月号を掲載しました

ほけんだより 10月号.pdf
学校だより

10月学校だよりを掲載しました

10月学校便り.pdf
学校の様子

丹後学園部活動見学

9月21日(水)丹後学園部活動見学が丹後中学校で行われました。丹後学園(宇川小・丹後小)の6年生が中学校の部活動を見学しました。本来なら自分の興味のある部活動を実際に体験するのですが、コロナ禍でもあり、丹後中学校にある部活動の見学を行いま...
学校の様子

授業参観・SNS講演会ありがとうございました

9月15日(木)定例授業参観を2・3校時に実施しました。平日の出難い時間ではありましたが、多くの保護者の方の参観があり、子ども達も喜んでいました。また、SNS講演会も併せて開催しました。日中は全校児童を対象とした講演を夜は保護者の方を対象...
お知らせ

社会見学を終え帰校しました

宇川小学校・丹後小学校の5年生が社会見学を終えて帰校しました。天候にも恵まれた社会見学でした。今回の見学で学んだことをこれからの学習に活かしていきます。
お知らせ

5年生社会見学

本日5年生が京都方面に社会見学に出発しました。宇川小学校・丹後小学校の5年生が合同で三菱自動車と京都新聞社の見学を行い学習を深めてきます。 担任の先生の諸注意のあと出発していきました。 帰校時間等については...
学校の様子

体力づくり(エクササイズタイム)が始まりました

9月13日(火)から中間休みの時間を使用して、体力づくり(エクササイズタイム)が始まりました。異年齢のチーム別に「5分間走」「リズム運動」「ストレッチ体操」に分かれて各種目に取り組みます。 「5分間走」 ...
保健室から

保健だより 9月号を掲載しました

ほけんだより 9月号.pdf
タイトルとURLをコピーしました