このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
京丹波町立丹波ひかり小学校
令和3年度京丹波町立丹波ひかり小学校
予定 4月
22日(木)委員会5・6年 下校1~4年15:05
下校5・6年16:00
23日(金)こども読書の日 下校15:05
24日(土)登校日
※弁当持参
下校15:05
※ 授業参観・学校説明会は延期します。
学習に役立つサイトを紹介します。ぜひご活用ください。
○文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
「子供の学び応援サイト
~臨時休業期間における学習支援
コンテンツポータルサイト~」
○啓林館(算数)
https://wakuwakumath.net/
スマートレクチャー
授業動画
(教科書の内容を動画で学
べます)
○京都府教育委員会からの挑戦状
http://www.kyoto-be.ne.jp/gakkyou/cms/?page_id=220
○NHK for
スクール
https://www.nhk.or.jp/school/
○関西大学 近藤誠司WEBSITE 教育支援動画
http://kondoseiji.main.jp/movie/
メニュー
トップページ
学校経営方針
校長室
行事予定
学校だより
研究だより
研究概要・紀要(PDF)
地域学校協働本部
給食室
ひかり小校区絶景スポット
京丹波町子育て支援事業
京丹波町学校説明会
本校へのアクセス
須知高校案内
ひかり学級の部屋
1ねんせいのへや
2年生のへや
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
「ことばの教室」の部屋
過去の日誌
学校情報
〒622-0232
京都府船井郡京丹波町
曽根宮ノ浦戸麦54
TEL : 0771-89-2353
FAX : 0771-89-2670
ことばの教室 : 0771-82-0175
tanbahikari-es@kyoto-be.ne.jp
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
リンク
京丹波町教育委員会
京丹波町立須知幼稚園
京丹波町立保育所
町内保育所HPへのリンク(
本校校区内は上豊田保育所です
)
須知幼稚園(
本校校区内の幼稚園
)HPへのリンク
京丹波町立竹野小学校
京丹波町立下山小学校
京丹波町立瑞穂小学校
京丹波町立和知小学校
京丹波町立蒲生野中学校
(本校校区内の中学校)
HPへのリンク
京丹波町立瑞穂中学校
京丹波町立和知中学校
京都府立須知高等学校
(
本校校区内の公立高校)
HPへのリンク
京都府立 林業大学校
「
創立20周年記念式典.pdf
「
京丹波町への移住・定住」へのリンク
「京丹波町子育て応援サイト」へのリンク
日誌
学校教育目標「夢に向かって一生けんめい学ぶ子ども」の育成
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/04/22
図書室の使い方
| by
丹波ひかり小サイト管理者
図書室の使い方をたしかめよう
全校テレビ放送で図書室の使い方について確認しました。
感染症対策もしながら本に親しみ本を楽しむ準備ができました。
16:05 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2021/04/21
5年生 図画工作
| by
丹波ひかり小サイト管理者
5年生 図画工作の時間です
タブレットを活用しての図画工作の学習です。
想いや考えを形にするため集中して取り組みました。
14:50 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/20
2年生 図画工作
| by
丹波ひかり小サイト管理者
2年生 図画工作の時間です
2年生図画工作の時間です。絵の具の使い方について学びました。
色の塗り方や色の変化を楽しみながら学びました。
16:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/19
1年生 学校たんけん
| by
丹波ひかり小サイト管理者
1年生 学校たんけん!
1年生生活科で学校たんけんに出かけました。
新しい発見がいっぱいあり、ワクワクドキドキのたんけんでした。
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/16
丹波ひかり小 リラックスタイム
| by
丹波ひかり小サイト管理者
午後の学習に向けて リラックスタイム!
午後の始まりは「リラックスタイム」からです。
自ら考えたリラックス方法でゆったりと過ごします。
午後からの集中力もアップします。
15:54 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
緊急時の対応について
R3気象警報等発令時における学校等の対応.pdf
いじめ防止基本方針
令和2年度 京丹波町立丹波ひかり小学校 いじめ防止基本方針.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project