![]() |
![]() ![]() Oe Junior High School 訪問者数 最終更新日 平成21年3月25日 |
![]() ![]() 3年生52名が立派に卒業しました。 ![]() ![]() ![]() 卒業式の胸花をいただきました。(3/4) ![]() 卒業式に向けて、福知山市老人クラブ連合会 大江支部の女性会員の皆様が、心を込めてつくってくださいました。ありがとうございました。 宇宙カイコの講義をしていただきました。 ![]() エンデバーにのり国際宇宙ステーションまで行ったカイコだそうです。廉屋さんから熱心に教えていただきました。 2月6日(土)に入学説明会があり、生徒会役員が中学校の説明をしました。 ![]() 3学期始業式に引き続き、生徒会本部役員認証式・引継式がありました。 ![]() 校長先生の挨拶の後、旧生徒会長から新生徒会長に生徒会旗が渡され、新体制へと引き継がれました。頑張れ!新生徒会。 3学期始業式の登校風景 ![]() 雪が降る中、元気に登校してきました。 道徳公開授業・参観がありました。 ![]() 11月19日に京都府中学校教育研究会の公開授業が本校でありました。 文化祭 ![]() 多くの参観ありがとうございました。みんな精一杯歌うことができました。 写真:全校合唱 第17回 中丹中学校駅伝競走大会 ![]() ![]() ![]() みんな大変よく頑張りました。 第42回 市中学校新人陸上競技大会 ![]() 素晴らしい頑張りで、男子2位、女子4位でした。 ・大会の様子は、ブログをご覧下さい。 ここをクリック 第63回 体育祭 ![]() 今年は、黄と青の縦割り集団に分かれ、熱戦を繰り広げました。 ![]() 黄・青共に素晴らしいパネルを作りました。 ![]() ![]() 競技でも若いエネルギーを爆発させました。 ![]() PTAもたくさんの方々が参加してくださいました。本当にありがとうございました。 メッセージカード贈呈式 ![]() ・本校からは、生徒会長と副会長が参加して、大江高校で贈呈式を行いました。 ゴーヤダンスのDVD収録が行われました。 ![]() 撮影が終わりみんなでパチリッ。紫のTシャツを着ておられるのが、ゴーヤソングの振り付けをしてくださった”ラッキー池田”さんです。 ![]() たくさんの機材を持ち込まれての撮影でした。 ![]() ゴーヤの芽が伸びる様子を体で表現しています。息もピッタリ。DVDの発売が楽しみです。 ゴーヤカーテン効果測定 ![]() 2年生の学年理科で温暖化の学習をして、温度を測定しました。 京都府3位・・女子卓球部 ![]() 大江高校との合同ボランティア ![]() ![]() 大江高校の生徒共に地域を美しくしました。 中丹陸上大会(丹波自然運動公園) ![]() 男子1年100m決勝の様子(見事1位でした。) ゴーヤカーテン成長中! ![]() さすがに南国の植物、暑くなってきてものすごい成長をしています。 岩崎裕美先生の講演会を行いました。 ![]() とても明るく元気のある先生で、聞いているこちらもエネルギーをいただきました。 ![]() 「コミュニケーションって何?」というテーマでわかりやすくためになる講演会でした。 ![]() 生徒にもインタビューをされたり、とても楽しい講演会でした。 市陸上で素晴らしい成績を収めました。 ![]() 3位以内に15人、入賞者は32人でした。中丹陸上大会には、今までにない選手団を派遣します。 ![]() 男子は、総合優勝、女子5位でした。 ![]() 競技だけではなく、あいさつやお手伝いなどマナー面でも素晴らしい活躍でした。 陸上選手激励会を行いました。 ![]() 全員、全力を尽くす決意をしました。 ゴーヤカーテンづくり(5月19日) *今年の夏は、涼しいぞ!! ![]() 環境美会員の生徒がゴーヤの苗を植えました。 ![]() 大きなプランターに植え、水を与えました。 ![]() 指導員の方に丁寧に教えていただき、花壇に地植えをしました。ご協力をしていただいた方、有り難うございました。 ![]() 春季大会で各部が受賞したカップや盾 ![]() シュートを決めるバスケ部 ![]() 男子卓球の決勝戦の様子 ![]() コートを駆ける女子テニス部 ![]() アタックを決めるバレー部 ![]() 抽選で外れはしたものの優勝の価値ある戦いを見せた野球部 ![]() 歓迎の言葉を言う「生徒会長」 ![]() 初めての学活 1の1 ![]() 初めての学活 1の2 ![]() ![]() ・北都信金杯で野球部が優勝しました。離任式の日に校内での表彰をしました。 |
![]() ![]() H22/3/18
・食育だより(3月号)を掲載しました。 ・野球:北都信金杯が開催されます。 20日 対 栗田中学校 11:30~ 長田野グランド(南) 対 城南中学校 13:30~ 長田野グランド(南) 21日 準決勝 決勝 市営球場 H22/3/4 学校だより(3月号)を掲載しました。 【週予定】 5日(金) 1・2年生学年末テスト 10日(水) 性教育(3年)、部活動あり 11日(木) あいさつ運動、3年生給食最終日 生徒総会、3年生を送る会 13日(土) はつらつ会 15日(月) 卒業証書授与式 16日(火) 公立高校合格発表 19日(金) 振替休業日 20日(土) 野球部北都信金杯 24日(水) 修了式 H22/2/9 ・6日(土)は、入学説明会、保護者授業参観など、ご来校いただきましてありがとうございました。 【週予定】 10日(水) あいさつ運動、私立高校入試 12日(金) 漢字検定、スクールカウンセラー来校 16日(火) 公立推薦、特色面接・作文 19日(金) 寄宿舎終了、スクールカウンセラー来校 同窓会会議 26日(金) スクールカウンセラー来校 H22/1/8 学校だより(1月号)を掲載しました。便りの中で校長が新年の挨拶をしています。ご一読下さい。 【週予定】 11日(月) 成人の日 12日(火) 登校指導 13日(水) 給食スタート 14日(木) 寄宿舎スタート 15日(金) スクールカウンセラー来校 17日(日) バスケットボール府新人戦 22日(金) 英語検定 24日(日) 部活動停止 25日〜29日 1・2年生中間テスト 26日〜28日 3年生学年末テスト H21/12/2 【週予定】 3日(木) 大江ブロック教職員研修 4日(金) スクールカウンセラー来校 8日(火)〜11日(金) 三者懇談会、ふりスタ、トップマス講座 8日(火) 登校指導 11日(金) スクールカウンセラー来校 12日(土) 数学検定 15日(火) 生徒会立会演説会、選挙 22日(火) 終業式 24日(木)、25日(金) ふりスタ、トップマス講座 H21/11/6 【週予定】 9日(月) 教育相談 10日(火) 登校指導、教育相談 11日(水) あいさつ運動 12日(木) 教育相談 13日(金) 教育相談、子育て講演会、スクールカウンセラー来校 17日(火) スピーチコンテスト 19日(木) 保護者参観(道徳) 20日(金) スクールカウンセラー来校 H21/10/19 ・食育だより(10月号)を掲載しました。サイドメニューーから 【週予定】 23日(金) スクールカウンセラー来校 24日〜26日 学校美術展(厚生会館) 28日(水) 京都府学力診断テスト 30日(金) 漢字検定 H21/10/1 ・学校だより10月号を掲載しました。サイドメニューーから 【週予定】 5日(月) 全校朝会、2年生職場体験事前学習 6日(火) 登校指導、2年生職場体験(1日目) 7日(水) 2年生職場体験(2日目) 9日(金) あいさつ運動、スクールカウンセラー来校、駅伝試走 13日(火) 中丹駅伝検診 14日(水) 中間テスト(1日目) 15日(木) 中間テスト(2日目)、田所監督講演会、駅伝試走 16日(金) 全講合唱、スクールカウンセラー来校、骨密度測定 17日(土) 中丹駅伝大会 H21/9/28 【週予定】 30日(水) 3組校外学習 2日(金) スクールカウンセラー来校、新人総体激励会 3日〜4日 新人総体(球技) 5日(月) 全校朝会、2年生職場体験事前学習 H21/9/18 ・本日は、1年生が舞鶴グリーンスポーツセンターに、2年生が京都市へ校外学習に出かけました。(写真等は後日掲載します。) ・敬老の日の取組が新聞に掲載されました。 (左のサイドメニューからアクセスしてください。) 【週予定】 24日(木) 新人陸上練習会、卒業アルバム写真撮影 完全下校が、17:30分になります。 25日(金) SC来校、新人陸上練習会 26日(土) 新人陸上大会(桃映中学校) H21/9/15 ・第63回大江中学校体育祭が雨のため、一日遅れて13日(日)に開催されました。どの生徒たちも若さをみなぎらせ爽やかに参加していました。多くの方々にお手伝い、参加・参観していただきましてありがとうございました。(写真(左) ・9月11日(金)、昨年から始めた敬老の日に高齢者に贈るメッセージカードの贈呈式を行いました。(写真:左) 【週予定】 14日(月) 体育祭の代休 18日(金) スクールカウンセラー来校、1・2年生校外学習 H21/9/3 ・福知山環境会議のブログでゴーヤダンス収録の様子が紹介されました。 H21/9/2 ・ゴーヤカーテンの効果測定を福知山環境会議の方にお世話になりました。 ・学校だより9月号を掲載しました。 【週予定】 9日(水) 代休 10日(木) 体育祭予行 12日(土) 第63回 体育祭 H21/8/20 ・昨日、長岡京市で行われたNHK合唱コンクール・京都府予選に本校の音楽部が出場しました。 課題曲 「YELL」 自由曲 「春に」 たくさんのご声援ありがとうございました。 H21/7/29 ・卓球部女子が京都府総体で団体3位になりました。おめでとう。 ・市総体から始まり本日京都府総体が行われていますが、この間たくさんの方に応援していただきまして、生徒たちものびのびとプレーし、多くの成果をあげてくれています。本当にありがとうございます。 ・大会での活躍は、ブログをご覧下さい。ここをクリック 【週予定】 30日(木) 府総体(卓球個人) 31日(金) 3年家庭訪問 1日(土) 鬼力の由良川夏祭り巡視 2日(日) 綾部オープン卓球 3日(月) 3年生家庭訪問 4日(火) 3年生家庭訪問 H21/7/15 ・学校だより(7月第2号)を掲載しました。 ・保護者アンケートの結果を掲載しました。 ・夏季総体速報ブログを開設しました。 H21/7/7 ・食育だより(7月号)を掲載しました。 【夏季総体情報】 ・先日の顧問会で、夏季総体の対戦校が決まりました。 野球 VS 日新 (長田野G) 11:30 バレー VS 桃映・成和 (三段池体育館) バスケ男 VS 川口 (南陵中) 14:00 バスケ女 VS 成和 (南陵中) 15:30 卓球 当日抽選 テニス男 VS 日新・三和 (三段池テニスコート) テニス女 VS 南陵・三和 (三段池テニスコート) 応援・ご支援よろしくお願いいたします。 ・7月4日の資源回収、多くの地域・保護者の皆様にご協力をしていただきました。本当に有り難うございました。 H21/7/2 ・学校だより(7月号)を掲載しました。 【週予定】 7日(火) 登校指導、薬物乱用防止教室 10日(金) あいさつ運動、スクールカウンセラー来校 大江高校合同ボランティア 11日(土) 金比羅祭巡視、淑徳カップ(バレー) H21/6/25 【週予定】 30日(火) 期末テスト、下校指導 1日(水) 期末テスト、下校指導、懇談会(1年) 2日(木) 期末テスト、通学班会、懇談会(2年) 3日(金) 懇談会(3年)、スクールカウンセラー来校 4日(土) 資源回収 H21/6/18 【週予定】 20日(土) 数学検定 21日(日) 中丹陸上(丹波自然公園) 23日(火) 期末テスト前部活動停止 24日(水) 高校説明会、学校評議員会 26日(金) スクールカウンセラー来校 27日(土) 両丹バレー大会(綾部市) 28日(日) みんなでコラボin中丹(大江総合) H21/6/11 【週予定】 16日(火) 人権学習参観・人権講演会 19日(金) 教育実習終了、SC来校 20日(土) 数学検定 21日(日) 中丹陸上大会 H21/6・5 ・食育だより(6月号)を掲載しました。 【週予定】 8日(月) 教育相談週間 10日(水) 歯科検診、高校説明会(公立) 11日(木) あいさつ運動、全校朝会、PTA評議員会 12日(金) 漢検、英検 H21/6/1 ・学校だより(6月号)を掲載しました。 H21/5/20 ・ゴーヤカーテンづくりの写真を掲載しました。(左写真) ・食育だより(5月号)を掲載しました。 ご覧下さい。 【週予定】 2日(火) 登校指導、体育後援会部会 3日(水) 部活なし、学級活動 6日(土) 市内陸上競技大会(桃映中G) 7日(日) 陸上大会(予備日) H21/5/15 【週予定】 20日(水) 5時間授業・部活なし 22日(金) 1・2年生校外学習→延期になりました。 23日(土) 2年生校外学習→延期になりました 25日(月) テスト前部活停止、2年生も登校 28日(木) 中間テスト 29日(金) 中間テスト、市内陸上練習開始 H21/5/8 11日(月) あいさつ運動 12日(火) 眼科検診 13日(水) 大江ブロック教職員研修のため部活なし5時間授業 14日(木) 全校朝会 内科検診 15日(金) 生徒総会 H21/4/27 ・昨日、2泊3日で沖縄に行っていた修学旅行団は、全員元気に帰ってきました。ご家庭でのご支援有り難うございました。 【週予定】 27日(月) 3年生振替休業日 29日(水) 授業参観・PTA総会→詳しくはここ 30日(木) 全校朝会 1日(金) 振替代休 3日(日) 若丹バレーボール大会 舞鶴文体 H21/4/20 ・春季大会の応援有り難うございました。生徒たちも凄く頑張り、過去にないぐらいなの好成績を収めました。 【春季大会の記録】 団体の部 卓球部(男子)・・優勝 卓球部(女子)・・優勝 野球部・・・・・・・・準優勝 バレー部(女子)・三位 バスケ部(男子)・三位 個人の部 卓球(男子):3年生・・優勝 2年生・・準優勝 卓球(女子):3年生・・準優勝、三位 2年生・・優勝、準優勝 ソフトテニス(男子):2年生・・3位 ソフトテニス(女子):2年生・・優勝 H21/4/17 ・「食育だより4月号」を掲載しました。 【週予定】 20日 1年生入部届提出 部活ミーティング 21日 全国学力状況調査 内科検診(3年、2の1) 22日 3年生振替休日、1・2年生家庭訪問 23日 3年生修学旅行事前指導 1・2年生家庭訪問 24日 3年生修学旅行 1・2年生家庭訪問 25日 3年生修学旅行(2日目) 26日 3年生修学旅行(3日目) H21/4/10 44名の新入生を迎え、全校生徒143名でスタートを切りました。今日からは、待望の部活見学も始まりました。元気あふれる声と笑顔にあふれています。 【週予定】 13日 給食開始、部活動見学(2日目) 14日 部活動体験(1日目) 15日 部活動体験(2日目) 16日 PTA評議員会 17日 春季大会激励会、耳鼻科検診 18日 春季大会 ソフトテニス 市営コート 卓球 市民体育館 バスケ 長田野体育館 バレー 三段池体育館 野球 長田野グランド 19日 春季大会(2日目) 野球 市営球場 バスケ 長田野体育館 応援よろしくお願いいたします。 ![]() H21/4/3 本日、離任式があり、本校から7名の先生方が異動されました。これからも新天地でご活躍下さい。 詳しくはここをクリック ![]() 【週予定】 7日 着任式・始業式 8:30登校 8日 入学式 9:30式開始 9日 PTA本部役員会 19:30~ 10日 1年生CRT H21/4/1 本年度も、学校の様子を本HPでお伝えしていきますので、よろしくお願いいたします。 WebPage担当者 |