学校日誌

授業参観

午後から全学年で道徳の授業参観を実施しました。保護者の皆様、多数のご来校ありがとうございました。 1年生 2年生 3年生 ...
学校日誌

今日の給食(手巻きずし)

今日は「手巻きずし」!酢飯と具材と海苔を各自で組み合わせておいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

実行委員会の活動

今日は放課後に各実行委員会の活動を行いました。生活美化委員たちは、毎年恒例となった築山の手入れを行っていました。 築山は美しく整備されました。みなさんありがとう!
学校日誌

各学年 学活の風景

3年生は実力テストに挑んでいます。今回が最終回です。 2年生は人権学習を実施しています。 1年生は各学級で進路学習を実施していました。
学校日誌

今日の給食(豚肉じゃが)

給食委員が肉じゃがに使われているお肉の由来や歴史について解説してくれました。ありがとう。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食(ぶどうゼリー)

今日は「ぶどうゼリー」の登場です。給食委員たちがぶどうについて放送をしてくれました。ありがとう!ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食(ねぎ)

今日の献立では「九条ねぎのマヨみそ焼き」「茎わかめのすまし汁」など、ねぎがたくさん使われていました。
学校日誌

花ボランティアの活動

長四中では、以前から「花ボランティア」の活動をしています。築山でお花を育てたり、地域の事業所や施設に育てたお花を贈ったりしています。今日はその活動で必要となる苗を購入しました。校内や地域を花々でいっぱいにしていきたいですね。 ...
学校日誌

3年生 進路学習

先日に続き、今日は私立の高等学校の先生方にお話をしていただきました。高校生活について具体的に話していただき、3年生たちも来春からの自分について見通しが持てたのではないでしょうか。先生方、ご来校ありがとうございました。 ...
学校日誌

今日の給食(カレーうどん!)

今日は長四中初登場の「カレーうどん」でした。食べやすくするため、いつもご飯を入れているお茶碗にカレーうどんを入れました。生徒たちも美味しそうに食べていました。ごちそうさまでした。
タイトルとURLをコピーしました