このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒617-0814 京都府長岡京市今里5丁目20番1号 TEL 075-954-5330 FAX 075-951-8428
メニュー
トップページ
学校長より
学校概要
沿革史
学校だより
進路通信
生活のすすめ
家庭教育のルール
ルール1
ルール2
ルール3
いじめ防止基本方針
警報・地震等による対応について
部活動方針
リンク
検索
京都府HP
京都府教育委員会
長岡京市HP
長岡京市教育支援センター
長岡第三小学校
長岡第七小学校
長岡第十小学校
CMSオンラインマニュアル
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
3人
このWebサイト上の文章および画像などの著作物のすべて、または一部を無断で使用することを固く禁じます。
お知らせ
◆第1学年保護者の皆様へ
2022年度山梨方面修学旅行の積立についてのお知らせ
詳細はこちらをご覧ください。⇒
修学旅行積立「分割引落コース」お知らせについて.docx長岡京市立長岡第二中学校1年.pdf
TOPICS
NEWSヘッドライン
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/25
向日が丘支援学校講演会(1年生)
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
本日5・6校時に向日が丘支援学校中等部の田淵先生をお招きして、障がい者理解教育を実施しました。本校では例年実施している行事で昨年までは向日が丘の生徒と交流して理解を深めてきましたが、本年度はコロナ感染拡大防止のためにスペースを十分保って、田淵先生のご講話を受けて理解を深めることになりました。さまざまな障がいを理解し、ともに困難を感じることなく生活していける社会をつくるために、一人ひとりの思いやりや考え方が必要と感じた人もたくさんいました。
17:19
2021/01/14
本日配布しました。
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
本日、お子様経由で配布しました「本校生徒及び教職員の新型コロナウイルス感染が確認された場合の対応について」を掲載いたします。各ご家庭でご確認をお願いいたします。
詳細はこちら⇒
令和3年1月14日(木)コロナウィルス感染が確認された場合の対応について.pdf
17:46
2021/01/07
3学期始業式
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
本日から3学期がスタートしました。放送による教室での始業式。学校長の式辞では「3学期は学年のまとめの学期。3年生は中学校を卒業し次の進路を実現させる学期。」と話されていました。今年度は残り3カ月ですが、心身ともに健康で仲間にやさしくすべての生徒がいきいきと毎日を過ごし成長してくれることを期待しています。
始業式の後は1,2年生は課題テスト・3年生は授業を行いました。
3学期も頑張りましょう!
10:32
2020/12/25
2学期終業式
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
8月18日から始まった2学期が本日終業式を迎えました。例年よりも長い2学期でしたが、生徒たちは意欲的に学習や行事に取り組んでいました。あらゆる場面で成長が見えた2学期でした。終業式は全校が集まることができず、放送で校長先生の式辞や表彰報告を行って、生徒指導部より2学期の学校生活の様子や冬休みの生活についてお話がありました。3学期も元気いっぱい登校することを楽しみにしています。
12:53
2020/12/04
いのちの学習(3年生)
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
12月3日(木)、4日(金)に加古川市教育委員会青年育成課 教育相談センター 学校支援カウンセラーの阪中順子先生をお招きし、「いのちの学習」を実施しました。心の危機にどのように向き合っていけばよいのか、溢れるストレスやおしよせる不安への対処法などスライドを用いたり、ロールプレイで体験をおこない、わかりやすく教えていただきました。二日に分けて全学級に丁寧に説明していただき、3年生も真剣に説明を聞いていました。阪中先生、二日間ありがとうございました。
16:40
2020/12/02
文化鑑賞会
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
関西芸術座による演劇「遥かなる甲子園」を鑑賞しました。生徒は本格的な演劇を見てその迫力や表現力に圧倒されていました。たいへん充実した時間でした。
20:32
2020/12/01
明日の文化鑑賞について
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
明日は文化鑑賞会「遥かなる甲子園」です。本年度は文化祭が中止になり、文化的な行事を行うことができませんでした。そこで、ソーシャルディスタンスを保つために、広いホールをお借りして関西芸術座を招き、演劇を鑑賞することにしました。
3校時まで授業を行い、昼食を食べて長岡記念文化会館まで歩いていきます。
給食はありませんので、必ずお弁当を持参してください。
保護者の皆様、ご負担をおかけしますがよろしくお願いいたします。
15:22
2020/11/30
防災学習
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
全学年で防災学習をおこないました。「その時、あなたはどう動きますか?」をテーマに災害が起こった時、正しい判断と落ち着いた行動ができるように学習しました。また、校内で災害にあった場合の避難経路や避難場所等の確認も行いました。その後、長岡京市危機管理室より備蓄食品をいただき、全生徒に非常食として配布しました。
10:26
2020/11/26
学年末テスト2日目
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
11月25日~27日は2学期期末テストを実施しています。勉強の成果をしっかり出し切ろうと頑張っていました。明日は最終日です。最後まで気を抜かず取り組んでください。体調管理も忘れずに!
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
11:20
2020/11/24
明日、2学期期末テスト
| by
長岡京市立長岡第二中学校サイト管理者
11月25日(水)~27日(金)から2学期期末テストが実施されます。明日のテストの前に、各学年で質問会や学習会を行っていました。明日のテストも頑張ってください。
3年
2年
1年
11
月
25日(水)
26日(木)
27日(金)
11
月
25日(水)
26日(木)
27日(金)
11
月
25日(水)
26日(木)
27日(金)
1
英御
理科
社会
1
理
国
数
1
社
英
数
2
国語
音楽40'
数学
2
社
技家40'
英
2
国
理
技家40'
3
保体40'
技家40'
美術30'
3
美40'
保体40'
音40'
3
音40'
美40'
保体40'
4
HR
4
HR
4
HR
給食あり
給食あり
給食あり
17:04
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
検索
年間行事等
年間行事予定
電話対応について
学校への電話は
平日午前7:45~午後7:00
に対応させていただきます。
ご理解・
ご協力お願いします。
申請書類等
連絡(欠席・見学)・諸届用紙
インフルエンザ関係
学割申込書
令和3年度就学援助制度のお知らせについて
アクセス
アクセス
カウンタ
COUNTER
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project