学校の様子

後期児童会本部役員選挙

10月21日(金) 後期の児童会本部役員を決める立会演説会と投票が行われました。どの候補者も自分がやりたいと思う取組やその理由を、また、各責任者は、その人を推薦する理由等を堂々と演説できました。 3年~6年生が投票し、後期の児童会本部役...
学校の様子

避難訓練(不審者)

10月17日(月) 京丹後警察署の方にお世話になり、不審者が学校に侵入したという設定で避難訓練を行いました。 避難訓練を行うことや避難の仕方等について事前指導をしていたので、スムーズに避難することができましたが、訓練と分かっていても緊張...
学校の様子

京丹後市小学校駅伝競走大会

10月15日(土) 5・6年生全員で放課後練習を行っていましたが、新型コロナウイルス感染防止のため人数制限があり、10名が代表として参加しました。 参加しない子ども達が事前にビデオメッセージを作成しており、当日の朝、その励ましのメッセー...
学校の様子

6年生 大地の学習 

10月13日(木) 京丹後市の6年生児童は全員、総合的な学習の時間に「丹後学」として、「大地の学習」を行い、世界ジオパークの魅力を体験します。バスに乗って丹後町や網野町等を巡り、「立岩」「鳴き砂文化館」や「郷村断層」等を見学しました。「琴...
学校の様子

マラソン大会

10月12日(水) 朝は小雨が降りましたが、予定通りマラソン大会を実施することができました。 低学年は1km、中学年は1.4km、高学年は1.8kmと、今年度から距離やコースを改め、それぞれが自分の目標に向かい精一杯の力を発揮して走りま...
学校の様子

PTA家庭教育委員による読み聞かせ

10月12日(水) 朝読書の時間に家庭教育委員の皆さんが各学年に分かれて読み聞かせをしてくださいました。どの学年の子ども達もお父さんやお母さんの読み聞かせに聞き入っていました。 家庭教育委員の皆様には、事前に学年に応じた本を選んでいただ...
学校の様子

スポーツクラブ 出前授業

10月7日(金) クラブの時間に丹後緑風高等学校の小倉先生に来ていただき、縄跳びを使った様々な跳び方を教えていただきました。 方向転換をしながら跳ぶ方法、大縄の中に縄跳びで入る跳び方、ダブルダッチ等、「難しい。」と言いながらも子ども達は...
学校の様子

2年生 生活科出前授業

10月7日(金) 生活科「町の人にインタビューしよう」の学習で、いつも登下校を見守ってくださっているボランティアさんに学校に来ていただき、2年生がインタビューをしました。 事前に、質問をみんなで考えて準備をした上で、「インタビューをする...
学校の様子

5年生 知的好奇心をくすぐる体験授業

10月6日(木) 「京都の海の魚たちの素顔」というタイトルで、京都大学教授の益田玲爾様(魚類心理学)に出前授業をしていただきました。 子どもの頃に読んだ絵本がきっかけで魚に興味を持たれたそうです。 魚の行動やその理由、魚を使った料理等...
学校の様子

5年生 脱穀

10月5日(水) 9月中旬に稲刈りをして稲木に干していた稲を脱穀しました。 その後、脱穀した籾のくず等を落とす作業、籾から籾殻を除去する籾すり作業等、様々な機械や作業の工程を見せていただきました。 約70㎏の玄米が収穫でき、子ども達は...
タイトルとURLをコピーしました