2019年 夏の大会結果
城久大会
女子シングルス 優勝 井阪凪沙
女子ダブルス 優勝 桐野唯菜 上坂陽菜
準優勝 河井実佑 末廣心晴
3位 永田彩華 杉原夏朱
男子シングルス 優勝 森 凜太郎
準優勝 林 嘉豪
山城大会
女子団体 勝1-1負 予選リーグ敗退
女子シングルス 3位 井阪凪沙
女子ダブルス ベスト8 河井実佑 末廣心晴
桐野唯菜 上坂陽菜
府大会
女子シングルス ベスト4 井阪凪沙
7月14日の城久大会からバドミントン部は夏の大会が始まりました。
城久大会では多くの3年生が最後の大会になりましたが、
どのコートも必死にシャトルを追いかけ、白熱した試合ばかりでした。
山城大会では、団体戦は府大会まであと一歩、惜しくも予選リーグ敗退に。
個人戦では、団体戦の悔しさを晴らし、それぞれの力を発揮することができました。
府大会の個人戦でも粘りのプレーで見事ベスト4に入賞しました。
試合をする選手だけでなく応援の声も自然ともり上がり、試合する人も応援する人もひとつになり、
「チーム久御山」として全員で戦いました。
終業式に校長先生が「あきらめたら試合終了ですよ!」という話をされましたが、
苦しい場面、しんどい場面でも、最後まであきらめずにプレーをし
久御山らしさを出しました。
ひとりひとりがこの夏の大会に向けて努力をし、一生懸命プレーする姿が素敵でした。
今年で創部3年目。今の3年生が1年生のときに久御山中にもバドミントン部ができました。
年々より良い部のあり方を築いてきました。3年生のみんな、ありがとう。
後輩たちは先輩たちが残してくれたものを、さらにより良いものにしていきましょう。
3年生は今大会が最後でしたが、部活での経験を生かして次は、進路という目標に向けて頑張りましょう。
最後になりましたが、
保護者の皆さん暑い中、応援にかけつけてくださり、本当に有難うございました。


