12月6日(月)、3年生の手話・点字講座で京丹後市聴覚言語障害センターの「てとて」を訪問し、手話歌の披露と利用者さんとの交流を行いました。生徒にとっては祖父母と同じ世代にあたる利用者さんたちと、授業で学習した手話や指文字・ゼスチャー・書き文字、と伝えるためのあらゆる手段を活用して、楽しく会話が弾みました。
総合学科の各系列(文理特修・教養・生産科学・福祉)の学習内容の紹介
京都府立久美浜高等学校
12月6日(月)、3年生の手話・点字講座で京丹後市聴覚言語障害センターの「てとて」を訪問し、手話歌の披露と利用者さんとの交流を行いました。生徒にとっては祖父母と同じ世代にあたる利用者さんたちと、授業で学習した手話や指文字・ゼスチャー・書き文字、と伝えるためのあらゆる手段を活用して、楽しく会話が弾みました。