加悦谷高等学校|ハイレベルな文武両道 京都府与謝郡与謝野町

平成27年度 京都フロンティア校の指定

地域へ<活力・創生・貢献>1000人プロジェクト!
〜一人一人の可能性を伸ばす 加悦高チャレンジW〜

京都府教育委員会から京都フロンティア校指定を受け、次の3つを取組みます。
● 与謝野町に立地する唯一の高校として、少子高齢化が進む地域社会に高校生の活力を発信する。
● 地域の未来へ向けた高校として、地域社会を新たに創生する。
● 地域を支える高校として、地域社会に貢献する。

★活力発信

■出前着物ファッションショー   PTA伝統行事きもの着付け教室を地域へ発信  
■茶道部巡回呈茶          地域の老人ホームを浴衣姿で呈茶ボランティアを実施    
 8月28日(金) 特別養護老人ホーム やすら苑での呈茶ボランティアの様子
■敬老の日ホームカミングデイ  町内お年寄りを学校に招待し、生徒が作った料理で昼食会
■ちりめん街道まるごとミュージアムへ参加 書道パフォーマンスと高校生きものグループで参加
■「まごごろ・おせち料理」で地域の高齢者をおもてなし
■与謝野町姉妹都市「イギリス・アベリスツイス」との国際交流  高校生受入事業      
■1000本ひまわりプロジェクト 町花「ひまわり」を学校敷地内へ植栽し地域と共生
  校内に約3000本のひまわりが咲きました!!


★地域創生

■町長との提言授業を実施し、町行政に高校生の視点から提言
■地域開放型スポーツクラブ・ジラソーレの活性化 
   「陸上教室」・「ウエイトリフティング教室」・「バスケットボール教室」の開催


■キャリア教育講演会で著名人を呼び、地域創生のヒントを得る

12月9日(水)にワコール(株)執行役員ダイバーシティ・キャリア支援室長の葛西順子氏から「自分らしさが輝く生き方」について講演を頂きました。


             
■地域人授業  地域の職業人に学び地域創生を考える

1年生対象に11月20日(金)に社会福祉法人「与謝郡福祉会」「北星社」「成相山青嵐荘」の職員の方々から介護福祉の仕事について学びました。


                    
■丹後ちりめん再生プロジェクト  地元企業を高校生の視点で考える                    
■KYT(地元有線テレビ)と地域活性化共同ビデオ制作     
■リフレかやの里と協働事業  障がい者と協働して商品開発                 
 

★地域貢献

■地域小中学校へ出前授業 本校教職員が小中学校で専門的な授業を行う
 9/28三河内小学校        9/28岩滝小学校          8/30石川小学校 
      
 ★7/2与謝小学校 「算数教室 地上絵」 の様子


■「プラスワンスタディ」  地域小学校へ教育支援ボランティア  丹後教育局とコラボ


■PTA合同サイクリングロード清掃  全校生徒とPTAコラボ事業          
■古墳公園清掃ボランティア 地域の歴史を守る                    
■地元福祉施設などへのボランティア(虹ケ丘、夢織りの郷、与謝の園 資源回収 図書) 
          
■リニューアル丹後鉄道の<与謝野駅>を飾る  8月7日から書道作品を展示

■大江山登山マラソンへのボランティア

平成25・26年度の京都フロンティア校の取組

加悦高チャレンジ1(学力伸長)

■「自己振り返りノート」学習時間目標記入・結果記入
「リスタJ」 1年生に国・数・英の中学時の学習の復習
「ウイクリー小テスト」一週間の復習小テスト
「サタデーチャレンジ」模擬試験の過去問に挑戦
■「ワンダーMath Eng」基礎からの数学・英語






加悦高チャレンジ2(モチベーションUP)

■平成25年「英語リーディングコンテスト」 1年生
平成26年「英語リーディングコンテスト 1年生
平成25年度「英語レシテーションコンテスト」 2年生
■平成26年度「英語レシテーションコンテスト」2年生
「漢字コンテスト」
  平成25年度を象徴する漢字一字と推薦文を全校生徒が提出
「加悦高数学コンテスト」全生徒から応募
■「Academic Freedom」 〜学問の自由〜を発行
■校外スポーツ指導者研修
■OJT(職場研修)

加悦高チャレンジ3(地域と共生)

■与謝蕪村俳句大会へ全生徒が参加
与謝野町姉妹都市
  イギリス・アベリスツイスとの国際交流

地域開放型スポーツクラブ・ジラソーレの活性化

  「陸上教室」・「ウエイトリフティング教室」・「バスケットボール教室」
「地域小中学校への出前授業」書道・音楽・理科・体育
■「プラスワンスタディ」小学校児童への学習支援
■キャリア教育講演会 

■地域人授業
■K3プロジェクト 地元中学校と合同清掃ボランティア
■PTA伝統行事「きもの着付け教室」を地域へ発信

平成24年度学力向上フロンティア校の取組

加悦高チャレンジ 〜国際交流・平和教育講演会〜

6月1日(金)に本校で上記講演会が実施されました。
  本日の講演と紙芝居を通して、太平洋戦争時における大江山捕虜収容所の歴史を学び、与謝野町がイギリス・アベリスツイスと友好都市となった経緯を学ぶことができました。 そして「平和の尊さ」「郷土への愛」という大きなテーマに向け、一歩、成長できました。
■ 紙芝居「エイエンノヘイワ」 上演  マザーグースの会
■ 与謝野町・アベリスツイス友好協会会長 糸井定次氏による講演


加悦高チャレンジ 〜読書週間〜

6月4日(月)〜8日(金)の5日間、「加悦高チャレンジ」の一環として毎朝読書を行いました。各自が本を持参し、1時間目の始まる前の20分間を読書の時間としました。生徒たちは読書に集中し、私語をすることなく読書を楽しんでいました。その間、教室は水を打ったように静まり、大変落ち着いた状態でした。読書の時間終了後、そのまま授業に移行したのも授業への集中に効果的でした。
 第2回読書週間も11月5日(月)から9日(金)の5日間実施しました。2回目ということもありスムーズに読書に集中し思い思いの本を読むことができました。

加悦高チャレンジ 〜イギリス・アベリスツイス留学〜NEW!

「与謝野町イギリス・アベリスツイス高校生派遣事業」におきまして、募集人数6名で応募者多数の中、本校生徒が4名選ばれました。この事業は、次世代を担う高校生が、アベリスツイスとの交流に至る与謝野町の歴史的な背景を理解するとともに、ホームステイを通じて外国人家庭で生活を共にし、イギリス・ウェールズの文化や語学、生活習慣を学び、国際感覚を有する人材の育成を図る目的で行われています。派遣期間は11月3日(土)から14日(水)の12日間で、現地で様々な交流を行い帰国しました。
*写真 与謝野町HPより

■ アベリスツイス高校生訪問報告会の様子

加悦高チャレンジ 〜第1回平成Buson大賞〜

 与謝野町が開催する第1回平成Buson俳句大賞に応募数1148句の中から、本校2名の生徒が入選しました。学力向上フロンティア校の加悦高チャレンジとして1・2年生全員に俳句の授業を行いました。今後とも、多くの生徒が俳句に親しみ、感性を高める教育を推進していきたいと考えています。なお、表彰式は10月28日(日)に与謝野町立生涯学習センター「知遊館」で行われました。
・与謝野町議会議長賞 「楽しみを入道雲がふくらます」     藤田 美紀さん(加悦中学)
・白数宏子賞       「その日焼けグランドの空思い出す」  小西 裕哉君 (江陽中学

加悦高チャレンジ  〜英語リーディングコンテスト〜

 英語を通じて、言語や文化に対する理解を深め、積極的にコミュニケーションを図る態度の育成を目的に1年生対象にリーディングコンテストを実施します。キング牧師の「I Have a Dream」またはスティーブ・ジョブズ氏のスタンフォード大学でのスピーチのうちどちらかをリーディングします。
 11月21日(水)に予選を行いました。本戦を来年1月に行う予定です。

■ Martin Luther King Jr "I Have a Dream"
■ Steve Jobs  スタンフォード大学でのスピーチ

■ リーディングコンテストの様子はこちらから

加悦高チャレンジ  〜加悦高「今年の漢字」〜

 全校生徒が、今年の加悦谷高校の一年間を振り返り、様々な出来事や行事の中から象徴される漢字「一字」を提案し、それを説明する文章を作成します。応募された漢字の中から10点程度候補作を選定し、12月初旬に全校生徒による投票により「今年の漢字」を決定します。2学期の終業式では書道部による「今年の漢字」パフォーマンスを行います。
■ 加悦高「今年の漢字」候補作品
■ 漢字コンテスト書道パフォーマンスの様子

加悦高チャレンジ 〜教科ニュースの発行〜

全生徒に、各教科のトピックスや教員の随想等を掲載した教科ニュースを配布しています。約月1回、各教科をリレーする形で発行し、生徒の知的興味・関心を引き出すきっかけとしています。

 国語科 5月発行 地歴公民科 7月発行  数学科 9月発行
 理科 10月発行 体育科  11月発行 芸術科  12月発行
 英語科  1月発行  家庭科 2月発行    
お問い合わせ電話番号