学校の様子 🍠サツマイモ🍠の苗を植えました 毎年お世話になっている中岡さんに来ていただき、サツマイモの苗を植えました。今日から水やりをきちんとして、秋にはたくさん収穫できるといいですね。中岡さん、いつもありがとうございます。 2025.05.21 学校の様子
学校の様子 4、5年生 非行防止教室 6年生 情報モラル教室 警察のスクールサポーターの方々に来ていただき、非行防止教室として4年生、5年生、情報モラル教室として6年生に向けて多くのことを教えていただきました。社会で起こっているさまざまな問題や事件に巻き込まれないように、ルールを守って過ごしてほしい... 2025.05.21 学校の様子
学校の様子 1年生・3年生交通安全教室 1年生と3年生対象で、城陽警察と城陽地域交通安全活動推進委員の方々にお世話になり、交通安全教室を実施しました。1年生は、交通ルールのこと、3年生は、自転車の乗り方、交通規則、など学びました。交通事故にあわないよう、安全に過ごしてほしいです... 2025.05.14 学校の様子
学校の様子 図書ボランティア活動 今年度も図書ボランティアの皆様にご協力いただき、図書室の飾り付けなど、図書の環境の整備などでお世話になっています。毎回、感心するような工夫した切り絵などを作成してくださります。子どもたちには、本に興味を持ち、本を好きになってほしいです。 ... 2025.05.12 学校の様子
学校の様子 西城陽高校による陸上教室 同じ校区にある西城陽高校の陸上部の生徒さんにお世話になり陸上競技を教わります。これは、毎年行われている小高の連携事業です。今日は、あいにくの天気で体育館の中で活動することになりましたが、高校生の皆さんは熱心に、そして丁寧に教えて下さりまし... 2025.05.09 学校の様子
学校の様子 1年生を迎える会 5月9日(金)1年生を迎える会を実施しました。入学してから約1ヶ月経った1年生。この1ヶ月で大きく成長しました。在校生もこの1ヶ月の間練習してきた成果を披露する日が来ました。どの学年も、工夫した発表で、1年生をあたたかく迎える気持ちが伝わ... 2025.05.09 学校の様子
学校の様子 4年生自転車教室 毎年この時期に4年生対象に自転車教室を実施しています。城陽警察と城陽地域交通安全活動推進委員の方々にお世話になり、自転車の交通ルールや乗り方などについて教えていただきました。自転車が関係する事故は増加傾向にあり、自転車の交通違反に対しても... 2025.05.08 学校の様子
学校の様子 明日からお休みです 5月3日から6日まで、GWでお休みです。7日の水曜日には、元気に登校してください。学校の観察池に蓮の花が咲いていました。この時期しか咲かないので、貴重な瞬間でした。 2025.05.02 学校の様子未分類
学校の様子 新体力テスト 4月22日、新体力テストを実施しました。1、2年生・3、4年生・5、6年生ごとに反復横跳び・立ち幅跳び・長座体前屈・上体起こし・ソフトボール投げを順番に回って行いました。みんなよくがんばりました。 2025.04.23 学校の様子
学校の様子 救命救急講習 城陽消防署の方に来ていただき、救命救急講習を受けました。毎年、この時期(プール開始まで)に実施し、万が一の事態に備えて心肺蘇生法やAEDの使い方、エピペンついて学びます。学んだことを使うことが無い方がいいのですが、いざという時のために必要... 2025.04.18 学校の様子