HOME 2025.05.222022.07.05 いまもっち 〒610-0121 京都府城陽市寺田大畔177番地の1tel 0774-52-2402fax 0774-52-3271mail [email protected] お知らせ 【緊急のお知らせはありません。】投稿者: 学校管理者2023年2月16日 クリックすると新規ウインドウが開きます。 ↓ ↓ 学校の様子 図書室の飾り付け投稿者: 学校管理者2025年10月27日 今日は、図書ボランティアの方々にご来校いただき、図書室の飾りを替えていただきました。いつも、切り絵などとても丁寧で素晴らしい飾りを作っていただいています。本当にありがとうございます。冬の飾りも楽しみにしています。 今池保育園との交流投稿者: 学校管理者2025年10月27日 今年も、保小連携の取組で、おとなりにある今池保育園の園児と今池小学校の1年生との交流を行いました。今池小学校の1年生たちは、来年入学してくる園児たちに優しく教えてあげていました。次の交流は、5年生が今池保育園に行く予定です。 PTA親子ふれあい広場投稿者: 学校管理者2025年10月25日 10月25日(土)今池小学校でPTA行事の親子ふれあい広場を実施しました。ミサンガ作り、空き缶つみ、フリースロー、紙ひこうき飛ばし、ペットボトルボウリング(青少健)のコーナーを子どもたちは自由に行き来し、楽しみました。PTAの役員の皆さん、地域委員、有志、青少健の皆様、お忙しい中、ご協力くださりありがとうございました。 おいしさの㊙️しょうゆ投稿者: 学校管理者2025年10月21日 今日は、国語の「すがたをかえる大豆」という教材から学んだ醤油についての出前授業がありました。日本醤油協会のしょうゆもの知り博士の太田さんが、しょうゆの力やしょうゆの作り方、しょうゆの秘密など、わかりやすく丁寧に教えていただきました。本当にありがとうございました。 今池小学校運動会投稿者: 学校管理者2025年10月15日 10月11日(土)曇り空でしたが、今池小学校運動会を開催することができました。10月に入り暑い日は少しずつ減りましたが、それでも日差しがあると厳しい暑さで練習でも体力を消耗したことでしょう。運動会当日は、曇り空で過ごしやすい気温だったと思います。子どもたちは、普段の練習の成果を如何なく発揮し、最後には笑い合える世界一の運動会を目指して全力を出してくれたことでしょう。本当によくがんばりました。保護者の皆様、運動会までの間、いろいろな面で子どもたちのサポートをしていただき、ありがとうございました。素晴らしい運動会になりました。青少健、PTA、諸団体の皆様、運動会へのご協力ありがとうございました。