学校管理者

学校の様子

田植え

新型コロナウィルス感染対策のため、昨年度は稲刈りができず、一昨年度は田植えができませんでしたが、今年度は、全校で「田植え」を実施することができました。お忙しい中、参観してくださった保護者の方もありました。ありがとうございました。吉浪さんや...
学校の様子

通学路安全点検

3年ぶりに通学路の安全点検を行うことができました。PTA本部役員様と地域安心安全ネットワークの代表の方に来ていただき、「歩道が狭い」とか、「ガードレールが無い」「マムシが出ることがある」など、子ども達にとって危険なところを、下校時にチェッ...
学校の様子

運動会

5月21日(土)に運動会を実施しました。昨年度は、新型コロナウィルス感染防止のため、参観していただくことができませんでしたが、今年度は人数制限はしたものの、保護者の皆様、学校評議員様、民生児童委員様、地域安心安全ネットワークの皆様に参観し...
保健室から

保健だよりを掲載しました

R4 5月.pdf
給食室から

5月の献立表を掲載しました

5月 献立.pdf
学校の様子

授業参観・PTA年度初総会

4月24日(日)に、授業参観、PTA総会をお世話になりました。感染症対策として、人数制限をしての参観となりました。間隔を取り、廊下からも参観していただけるように、人数の多い学年では窓を外しましたが、隣のクラスの声や音がよく聞こえて、子ども...
学校の様子

1年生を迎える会

4月22日(金)に、児童会主催の「1年生を迎える会」を行いました。6年生が、コロナ禍でもできる内容を工夫して考え、心のこもった歓迎会になりました。手をつながない工夫として、輪っかをにぎってつながるなどして、「だるまさんがころんだ」の遊びを...
学校の様子

専科学習

今年度は高学年の英語と社会科の授業を弥栄中学校・弥栄小学校の専科の先生にお世話になっています。英語の授業は、先生が英語で説明されるところもたくさんあるので、初めはよく聞き取れなかった児童もありましたが、だんだん慣れてきて、「しゃべっている...
校長室

令和4年度の教育活動がスタートしました。

桜ケ丘の桜が、満開になっています。令和4年度の吉野小学校の教育活動が、始まりました。今年度は、全校児童58名でのスタートです。4月6日に着任式、始業式、4月7日には7名の1年生を迎え、入学式を行いました。4月8日からは、各学年での授業が、...
保健室から

保健だよりを掲載しました

R4 4月.pdf
タイトルとURLをコピーしました