03.学校行事

三年生 夏休みに向けて

夏休みに気をつけてることをクラスでも確認しました。特にSNSトラブルについて動画でも学習しました。楽しい夏休みを過ごしてください。
03.学校行事

1年生 はじめての成績表

一学期間で頑張っていたことや素晴らしかったことについて成績表をもらいながら、先生からお話してもらいました。二学期に向けてさらに成長できるよう夏休みを楽しんでください。
03.学校行事

1学期終業式

終業式では、30年間、交通指導員を務められて今日でお辞めになられる田中さんお礼を伝えました。また夏休みの過ごし方を確認したり表彰式を行ったりしました。
04.学校だより

令和7年度 学校だより(夏休み号)

学校だより(夏休み号)です。 ご確認ください。
08.学校いじめ防止基本方針

いじめ防止基本方針

学校いじめ防止基本方針 学校いじめ対応マニュアル
03.学校行事

校長先生とひまわりを植えよう会

校長先生と一緒にひまわりの種を植えました。
03.学校行事

5年生 出前授業

 ダイハツ工業株式会社の方々による「出前授業」を行いました。  5つのブースに分かれ、自動車が作られる工程を、実際に体験しながら教わりました。
03.学校行事

5年生 救命救急講習会

八幡市消防署から救急隊の方に来ていただき講習を受けました。救急車が到着するまでの間に行う心臓マッサージを体験しました。
03.学校行事

4年生 食育授業

 カルビー株式会社の方々による「食育授業」を行いました。 「おやつの食べ方」というテーマのもと、おやつの時間や量、パッケージの見方について教わりました。
03.学校行事

第1回 外国語スピーチ大会

 外国語科や外国語活動の授業を通して、身につけた表現力を発揮する機会として、「外国語スピーチ大会」を行いました。  今回は、「自己紹介」をテーマに、4日間にわたり、放送で行いました。  何度も練習を繰り返してき...
タイトルとURLをコピーしました