学校行事

03.学校行事

4年 社会見学

 4年生は、長谷山清掃工場「クリーン21長谷山」と「エコポート長谷山」の見学に行きました。 ごみクレーンでたくさんのごみが運ばれる様子を見て、驚きの声が上がりました。  「エコポート長谷山」では、ペットボトルやビンの処理される...
03.学校行事

1年生をむかえる会

「1年生をむかえる会」を行いました。 2年生以上は「1年生に八幡小のことを知ってもらい、安心してもらう。」「学校が楽しい、八幡小に入学してよかったと思ってもらう。」ために、練習に取り組んできた成果を見せてくれました。  1年生...
03.学校行事

3年生 校外学習

3年生の校外学習は、社会科の学習の一環で八幡市内巡りをしました。 学校から木津川の堤防沿いを歩いて、前の週から通行可能になっていた流れ橋を渡りました。 お弁当は八幡市民体育館横で食べ、その後広場や遊具でいっぱい遊びました。 ...
03.学校行事

6年 修学旅行⑤

2日目は志摩スペイン村 天気の崩れもなく、友達同士でアトラクションなど楽しむことができました。
03.学校行事

6年 修学旅行④

 2日目  宿泊先での活動を終えて、志摩スペイン村に向かいます。
03.学校行事

6年 修学旅行③

鳥羽水族館や海の博物館の見学など、本日の行程を無事に終えて宿泊先に到着しました。 子どもたちはみんな元気です。
03.学校行事

6年生 修学旅行②

無事に鳥羽水族館に到着 アシカのショーなどを見学した後ランチタイムです。
03.学校行事

6年生 修学旅行①

 楽しみにしていた修学旅行 出発式を終え、元気に出発をしました。たくさんの思い出を作ってくださいね。
03.学校行事

1年生 春の校外学習

楽しみにしていた初めての校外学習。 晴天の下、いっぱい楽しむことができました。 暑いくらいのになりましたが、学校からさくら公園まで、とっても頑張って歩きました。
03.学校行事

夢の教室(5年生)

日本サッカー協会(JFA)の活動として、「なでしこリーグ」「FIFA U-20女子ワールドカップ」「スペインのチーム」などで活躍した堂園 綾乃(どうぞの あやの)選手が「夢先生」として来校してくださいました。 一緒に身体を動...
タイトルとURLをコピーしました