吉野小学校 6/28 1年生 国語

628()3時間目、吉野小学校の1年生教室で授業研究会が行われました。授業研究会は、先生たちがより一層指導技術などを高めるため、お互いの授業を公開し学び合うためのものです。1年生は国語くちばしの4時間目でした。これまで「きつつき」「おうむ」の学習で、文章が「かたち→とい→こたえ→つかいかた→えさ」で作られていることを学んできました。今日は「はちどり」について、これまで学んできたことを活かしながら読み取りました。数時間学習を積み重ね、最後は自分の興味のある鳥について説明文を書くことを目指します。

国語のめあて         これまでのおさらい

先生たちの授業研究会     学習する文章の音読

自分のことばで答えます     はちどりのくちばし

タイトルとURLをコピーしました