12月 8日(木)「生活発表会」を実施。感染予防の為、発表を4才児、3才児、5才児の順に区切りました。各年齢の子ども達の現状を分析し、より一段高めるための課題を設定、取組みを進めました。5才児そら組の発表を紹介します。5才児の特徴は「ものづくりは得意だが、他者に対して自分の思いを伝えること・表現は苦手」です。「ものづくりの得意」をいかすために劇の小道具・服作り、「表現」の苦手に挑戦させるために劇『桃太郎』と『ファッションショー』を計画しました。そして「みんなで力を合わせて劇を成功させる」を目標に取り組みました。当日、子ども達は『桃太郎』のそれぞれの役になり切り、せりふを言ったり、身体表現をしたりしていました。またその後の『ファッションショー』では、自分の作った衣装をまとい、舞台で「ポーズ」をきめ、ニッコリ。そのたびに、拍手と温かい笑いが起きました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
桃からうまれた桃太郎 鬼ヶ島の鬼
きび団子でお供します 鬼 対 桃太郎
ファッションショー