yasaka-jhs

弥栄学園保幼小中一貫教育

吉野小学校 1月

1月17日(火)毎年卒業を前に心が不安定になる6年生が、田中スクールカウンセラーにより『ストレスマネジメント』の学習をしました。1月25日(水)に、『大縄大会』を行いました。「みんなで力を合わせて跳ぶ」という目標を立て、練習を重ねてきました...
給食室から

給食献立1月後半

給食予定献立表(R5,1月後半)
お知らせ

市教委よりお知らせ

オンライン留学
給食室から

給食献立1月前半

給食予定献立表(R5,1月前半)
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄学園小・中学校 始業式

1月10日(火)弥栄学園小・中学校で3学期始業式が実施されました。3学期は52日(小学6年生は51日、中学3年生は45日)です。感染予防に気をつけながら小学校は体育館で、中学校は電子黒板を利用して実施され、式辞で冬休みの振り返りをしたり、3...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄学園小学校 丹後のばら寿司

弥栄学園の小学校5年生が「丹後のばら寿司」に挑戦しました。吉野小学校は12月19日、弥栄小学校は12月21日。両校とも多くのボランティアの皆様に、ご支援していただきました。ボランティアの皆様と学校の事前打ち合わせで「できる限り多くの体験をさ...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 クリスマス会

12月22日(木)「クリスマス会」を実施。子ども達は、頭に三角帽子をかぶり、すでに気分はクリスマス。まずは園長先生による「クリスマス」のお話を聞きました。次に広場に移動。そこでは、すでに2名のサンタさんが待ち受け。特別に昼間から弥栄こども園...
部活動

部活動1月予定

★部活動予定(令和4年)
給食室から

給食献立12月後半

給食予定献立表(R4,12月後半)
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 生活発表会

12月 8日(木)「生活発表会」を実施。感染予防の為、発表を4才児、3才児、5才児の順に区切りました。各年齢の子ども達の現状を分析し、より一段高めるための課題を設定、取組みを進めました。5才児そら組の発表を紹介します。5才児の特徴は「ものづ...
タイトルとURLをコピーしました