yasaka-jhs

お知らせ

京丹後市教育委員会主催 令和5年度中学生海外派遣事業

令和5年度中学生海外派遣事業を実施します。 京丹後市教育委員会では、語学力の向上はもとより、国際感覚を持ちグローバル社会で活躍できる人材育成を図ることを目的に、「京丹後市中学生海外派遣事業」を実施します。 「言葉、生活習慣、食事...
部活動

部活動10月予定

★部活動予定(令和5年)
給食室から

給食献立10月前半

給食予定献立表(R5,10月前半)
未分類

給食献立9月後半

給食予定献立表(R5,9月後半)
お知らせ

2年生美術作品展示中

2年生作成の妖怪粘土細工を校内のあちこちに展示しています。想像力豊かな子どもたちの作品が並んでいます。              
お知らせ

市教委主催 オンライン留学の実施について

オンライン留学を実施します。 オンライン留学(中学生) 京丹後市教育委員会では、語学力の向上はもとより、異文化に触れ国際的視野を広めることを目的に、中学1年生を対象に「オンライン留学」を実施します。 「オンライン留学」とは...
お知らせ

地域の皆様に支えられ、体育祭無事終了!!

9月13日(水)、弥栄中グラウンドにて、体育祭を実施することが出来ました。当日は大変暑い日になりましたが、夏休み期間中からお世話になっている地元の食品会社様より、当日も氷を提供いただき、クールダウンをしながら無事終了しました。勝ち負けはあり...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄小学校 TANGO子ども未来プロジェクト

9月12日(火)5年生社会科の授業として「タンゴ技研」様に来校して頂き、お話をうかがいました。〇丹後地域では歴史的に「丹後ちりめんの織機」「日本計算機」「日進製作所」があり、機械金属産業が盛んになり現在約200社あること。〇車ができるまでに...
お知らせ

体育祭に向けて生徒会主催草抜きチャレンジ開催

明日の体育祭に向けて、グランド整備のため、生徒会がブロック対抗の草抜きチャレンジを開催しました。どちらのブロックも一生懸命でした。         体 育 祭 1  日   時  令和5年9月13日(水) 8時50分~(午...
弥栄学園保幼小中一貫教育

吉野小学校 全校稲刈り

9月11日(月)2・3時間目、吉野小学校で伝統の「全校稲刈り」が実施されました。今年度末、適正配置で吉野小学校が閉校になるため「吉野小学校最後の稲刈り」。多くの地域の皆様に見守っていただきながら、低学年と高学年が二人一組になり稲刈り開始。低...
タイトルとURLをコピーしました