学校の様子 室内遊びを楽しんでいます 今日から、「昔の遊びルーム」「卓球ルーム」「ボードゲームルール」と体育館以外にも遊べる教室が増えました。「終わったら電気を消す」「元の場所に片づける」「友達となかよく遊ぶ」などの5つの約束もしっかりと守って遊んでいます。けん玉やお手玉なども... 2023.01.11 学校の様子
学校の様子 3学期が始まりました。 今日から、3学期のスタートです。 始業式では、校長先生から、目標をもつことや友達との関わりなど、3学期に大切にすることのお話を聞きました。 その後は、3学期は、天候が悪い日が多いので、室内遊びの場所が増えること、そこでの遊び方のきまりな... 2023.01.10 学校の様子
学校の様子 学園4年生合同授業 4年生は、吉野小学校のお友達と弥栄小学校でポートボールをしました。吉野小学校の人たちとポートボールをすることを心待ちにしていた子どもたちは、吉野小学校の人たちの姿が見えると「来たよ!」と歓声をあげながら手を振っていました。 司会やはじめ・... 2022.12.16 学校の様子
学校の様子 書初めの練習をしました 地域の方にお世話になり、3・4・5年生が書初め の練習をしました。始筆の筆のおき方、バランスのとり方等学年の課題に合わせて、丁寧に指導をしていただきました。そのおかげで1枚目よりも2枚目、3枚目と書く度に上手になっていきました。 冬休み... 2022.12.16 学校の様子
学校の様子 1・2年生 おもちゃまつり 2年生がつくったおもちゃで1年生と一緒に遊ぶ”おもちゃまつり”がありました。 2年生は、どのように遊ぶのか、実際にしてみせてあげたり、タブレットを使って説明をしたりしました。さすが、2年生。とても上手に説明をしていました。1年生は、2年生... 2022.12.13 学校の様子
学校の様子 クラブ活動 弥栄小学校のクラブ活動は、教員が設定したクラブの中から選ぶのではなく、アンケートをとって、子どもたちが「やりたい!」という活動を設定しています。 「まんが・イラストクラブ」は、描いたイラストや漫画を展示しました。また、「ダンスクラブ」は、... 2022.12.13 学校の様子
学校の様子 5年生 外国語科の学習 5年生の外国語は、お店屋さんの店員になったり、お客さんになったりして英語でやりとりをする授業でした。特別ゲストとして学校教育課のジェイク先生も来校してくださいました。こどもたちは、あいさつを交わしながら、自分の欲しい商品を伝えて購入したり、... 2022.12.13 学校の様子
学校の様子 12月児童朝会 児童朝会では、多くの委員会からの取組紹介がありました。 図書委員会・・・図書室に購入する本のリクエストを募集します! 体育委員会・・・「やさかオリンピック」を行って、よかったこと、次に生かすこと 環境委員会・・・12月にチーム... 2022.12.08 学校の様子