学校の様子

マラソン大会を行いました

雨で一日延期になりましたが、6日(木)マラソン記録会を行いました。 校長先生のあいさつでは、「友達がいるからこそ頑張れる」ということを聞きました。 マラソンが初めての1・2年生のスタートです。                   ...
学校の様子

おはよう運動をしました

本日は、おはよう運動実施日でした。 民生委員様、2年生保護者様、本部役員の方に 集まっていただき、こどもたちに 「おはよう」と声をかけていただきました。
学校の様子

旭山動物園とオンライン授業

2年生は、国語で「どうぶつ園のじゅうい」という教材を勉強しました。 そこで、北海道の旭山動物園の獣医さんとオンラインでつないで、獣医さんの仕事についてお話を聞きました。 「この写真の頭は何かな?」 「フラミンゴ?」 ...
学校だより

学校だより10月号

学校だより10月号.pdf
給食室から

10月献立表

10月献立.pdf
学校の様子

マラソン記録会試走

少し日差しがきつく感じられる日になりましたが、 全学年、マラソン記録会の試走をおこないました。 みんな真剣な表情で走り切りました。 準備運動はバッチリ! いよいよスタート!ドキドキするなぁ。 最後まで、...
学校の様子

清新高等学校の先生に教えてもらいました

つばさ学級は、清新高等学校にいって冬野菜の育て方を教えてもらいました。 その後、清新高等学校の先生に弥栄小の畑に来ていただき、白菜などの植え方を直接 教えてもらいました。
学校の様子

学園園小交流会に向けて

9月30日(金)に、吉野小・弥栄小の一年生と、 弥栄子ども園の年長さんとの交流会を行います。 今日は、一年生の代表が、 子ども園さんに招待状をもっていきました。
学校の様子

朝チャレンジ(朝マラソン)開始!

朝の気温が随分と低くなってきたので、朝チャレンジ(朝マラソン)を始めました。予鈴で、各学年のスタート位置に行き、準備運動をします。 音楽に合わせて、一斉に走り始めました。 蜜を防ぐために、200mコースを2つつくり、 高学年は、外...
学校の様子

授業参観を行いました

 久しぶりの授業参観に、多くの方が来校していただきました。 低学年の児童は、「お家の人は、いつくるのかな。」と、朝からそわそわ。お家の人を見つけるととてもうれしそうな笑顔を見せていました。 中学年・高学年の子どもたちも、先生の話を聞...
タイトルとURLをコピーしました