学校の様子 新入生を迎えました 4月7日、入学式を行いました。玄関では6年生が出迎えて、名札を付けたり、教室に案内をしたりしてくれました。式では、一人一人の名前が呼ばれると元気な声で「はい。」と返事をしたり、「入学おめでとう」と言われると「ありがとう」と返したり、頼もしい... 2023.04.13 学校の様子
学校の様子 着任式・始業式 令和5年度がスタートしました。弥栄小学校に新たに赴任された先生方の紹介の後、始業式を行いました。みんな新しい学年になりワクワクとしながらもしっかりと話を聞く姿が見られました。 2023.04.13 学校の様子
学校の様子 6年生ストレスマネジメント授業 卒業も目前になってきた6年生。成長するにつれて、楽しいことだけでなく悩んだり、迷ったりすることもあるでしょう。そこでスクールカウンセラーの先生に、「ストレスマネジメント授業」をしてもらい、ストレスとの上手な付き合い方などについて話をしてもら... 2023.02.15 学校の様子
学校の様子 大縄大会 全校集まっての大縄大会は実施できませんでしたが、 複数の学年で集まり、大縄跳びをしました。 「1回目よりもたくさん跳べてよかった」「連続で跳べてよかった」と上達したことを喜ぶ感想がたくさん聞かれました。 2023.02.15 学校の様子
学校の様子 長さをしらべよう(2年生) 2年生は、1mのものさしをもって校内で”1メートル探し”をしました。ロッカーの高さや階段下など身近に1メートルのながさのものがたくさんあることに気づきました。 2023.02.15 学校の様子
学校の様子 廊下は歩こう 廊下を走ると、人とぶつかったりすべったりして危ないので、環境委員の人たちが廊下にコーンを置き、廊下歩行を促すポースターを貼ってくれました。低学年の人たちが「上手な字で書いてある」とじっとポスターを見る姿もありました。”廊下は歩く”という意識... 2023.02.08 学校の様子