5年 大発見 夜久野のむかし調査隊

学園日記

9月10日(火)、11日(水)の2日間、5年生は京都府立大学の学生とワークショップを行い、夜久野の文化財についての理解を深めました。1日目は「化石・郷土資料館」「長者森古墳」に行きました。2日目は学園周辺の遺跡を見て、須恵器をさわりました。大学生の説明や案内がわかりやすく、とても良い学習につながしました。終わる頃には学生とも仲良しになり、記念撮影をしました。

タイトルとURLをコピーしました