中央タイムズ

03.学校行事(中央タイムズ)

秋見つけ

4年生は理科の学習で学校周囲の秋を探しに行きました担任の先生から課せられたミッションをクリアするためにタブレットを使いたくさんの秋を撮影しました。中央小の周りは自然であふれています。とてもいい天気でとっても気持ちよかったです。
03.学校行事(中央タイムズ)

人形劇ワークショップ

やわた人形劇連絡会の方々に木曜日に引き続き人形劇ワークショップをしていただきました実際に人形を触ったり演じてみたりとみんな大興奮芸術文化に触れるとてもいい機会になりました。
03.学校行事(中央タイムズ)

マラソン大会の試走

12月2日(金)に3年ぶりにマラソン大会が開催されますそれに向けて試走を行いました初めての学年久しぶりの学年どの学年の子どもたちも一生懸命走りました。本番もお楽しみに♪
03.学校行事(中央タイムズ)

人形劇鑑賞

やわた人形劇連絡会の方々に来ていただき1〜3年、4〜6年に別れて人形劇を鑑賞しました生で見る人形劇は本格的な音響に出ばやし力強いセリフなど、圧巻みんな引き込まれて見入っていました。
03.学校行事(中央タイムズ)

マラソン頑張り週間

今年は3年ぶりにマラソン大会を開催します長時間、長距離を走る機会がなかなかなかったので今日からマラソン大会に向けて中間休みに10分間走ります!!
03.学校行事(中央タイムズ)

2年4年 秋の観察

実りの秋学級園や畑にはさつまいもや大根、かぼちゃにひょうたんたくさんの作物が実っています2年生と4年生が秋観察を行いました。
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習③

お弁当のあとはどんぐり拾いタイム梅小路公園には自然がいっぱい。拾ったどんぐりの使い道はお楽しみです♪♪ 1年生が出発しましたみんな元気です。14:30頃到着予定です。
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習②

入場を待つときもきちんと並んでいます。おそろいのシャツが目印です。 みんな興味津々に色々な生き物を観察しています。あっという間に水族館の見学が終わりました。次は待ちに待ったお弁当タイムです!水族館の目の前の梅小路公園でお弁当タイムです。み...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習①

京都水族館に到着ですトイレを済ませて、これから、入館です。
03.学校行事(中央タイムズ)

絆フェスタ

運動会が終わったかと思えばすぐに次の行事第13回絆フェスタが開催されました。中央小学校からは5年生が「クラフトプラ板」販売を行いました。当日は雨にも関わらず全て完売。たくさんのご参加ありがとうございました。
タイトルとURLをコピーしました