03.学校行事(中央タイムズ) 色別集会 運動会まであと一週間となりました。赤白それぞれ、優勝目指して頑張っています。応援合戦に大玉転がしと練習に熱が入ります。 大声の応援はみんなのパワーアップにつながります。応援で背中をおされて、普段以上の力が発揮されるものです。 ... 2023.10.20 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 1,2年 運動会練習① 1、2年生はディズニーの音楽に合わせてみなさんにショーをお見せしようと頑張っています。見ている人を夢の世界に案内できるように元気にかわいく踊ります。 2023.10.19 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 3、4年 運動会練習① 3,4年生は力強く「ロックソーラン」を踊ります。またわりで腰を下げ、大きな声を出して圧倒する演技を目指しています。 激しくも繊細な踊りはとても難しいですが、毎日汗を流して練習をしています。 2023.10.19 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 5,6年 運動会練習① 令和5年の運動会のフィナーレを飾る、5,6年生の表現運動。コロナ禍を経て、解き放たれたパワーをお見せできるように日々練習に励んでいます。 久しぶりに仲間と組んで技を作り上げることができるようになった今。練習して成功するとパッと明るく... 2023.10.19 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 6年 八幡高校との交流会 八幡高校の2年生が情報の授業で作成した「学べるWebサイト」を実際に中央小学校に来て、紹介してくれました。 「人体」「動物」「中学校生活」「ゲームとの付き合い方」の4つのサイトを使いペアになって学びました。 高校生にもなるとこ... 2023.10.17 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 2年 算数「九九」 2年生の算数の学習はいよいよ「九九」に入りました。九九はこの後の算数で最も重要と言ってもよい学習です。九九の仕組みを学習した後は、書いて覚えたり、歌って覚えたりして習熟を深めます。 ぜひ、ご家庭でも九九を聞いていただければと思います... 2023.10.16 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 応援朝練習スタート! 今年は、5,6年生で応援団を結成しました。赤、白に分かれて、「エール」「拍子」「コール」3種類の応援をします。応援団がアイデアいっぱいの振り付けと歌詞を考えました。 全校の朝練習も開始し、朝から元気な子どもたちの声が学校中に響きます... 2023.10.12 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 5年 稲刈り 田植えをした稲が、実りの秋をむかえました。たわわに実った稲穂を、横須賀さんの指導の下、刈りとりました。 手作業で鎌を使っての刈りとりは大変です。汗をかきながら一生懸命刈り取りました。 収穫したお米はみんなで調理する予定です。 ... 2023.10.12 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 第一回 全校練習 運動会に向けて、全校練習をおこないました。今年は全校児童が集まっての運動会ということで入場行進や運動会の歌など新たな形でリスタートです。 今日は、開会式の練習でした。凛々しく行進し、姿勢を正して話を聞き、大きな声で歌いました。 ... 2023.10.11 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 運動会に向けた練習解禁!! いよいよ運動会まで3週間となりました。本格的な練習の開始です。まずはじめに、気持ちを一つにするために「色別集会」を行いました。 応援団の紹介をして、実際に応援の練習もしてみました。団長のおおきな声にひっぱられ、徐々に大きな声を出すこ... 2023.10.10 03.学校行事(中央タイムズ)