中央タイムズ

03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習②

入場を待つときもきちんと並んでいます。おそろいのシャツが目印です。 みんな興味津々に色々な生き物を観察しています。あっという間に水族館の見学が終わりました。次は待ちに待ったお弁当タイムです!水族館の目の前の梅小路公園でお弁当タイムです。み...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習①

京都水族館に到着ですトイレを済ませて、これから、入館です。
03.学校行事(中央タイムズ)

絆フェスタ

運動会が終わったかと思えばすぐに次の行事第13回絆フェスタが開催されました。中央小学校からは5年生が「クラフトプラ板」販売を行いました。当日は雨にも関わらず全て完売。たくさんのご参加ありがとうございました。
03.学校行事(中央タイムズ)

エナジー大根プロジェクト

6年生のエナジー大根プロジェクト本日はPTA会長の山本さんに大根を売るにあたってチラシの書き方流通の仕組みなど様々なことを教えていただきました。大根も着々と育っています。
03.学校行事(中央タイムズ)

令和4年度 運動会

秋晴れの晴天の中中央小学校運動会を開催しました。どの児童も一生懸命頑張り一年の成長を感じました。準備や片付け、消毒作業等にご協力いただいた保護者の皆様本当ありがとうございました。
03.学校行事(中央タイムズ)

運動会開催します

お天気にもめぐまれ中央小学校 令和4年度運動会本日、開催します!!
03.学校行事(中央タイムズ)

運動会前日準備

6年生が運動会に向けて準備をしました。最高学年として、素早く自ら動いてくれました。たくさんのPTA役員の方々、ボランティアの方々にも協力していただき、無事明日の準備を終えることが出来ました。ご協力本当にありがとうございました。明日は、運動...
03.学校行事(中央タイムズ)

運動会リハーサル

運動会のリハーサルを行い久しぶりに全校児童が集まりました。全校児童の前で徒競走をしたり、ブロックの表現をしたりと緊張しながらも一生懸命頑張る姿に感動!!金曜日の本番をお楽しみに!
03.学校行事(中央タイムズ)

保育園児のリハ見学

今週金曜日の本番に向けて南ヶ丘第一保育園、南ヶ丘第二保育園の5歳児さんが中央小の演技を見に来てくれました。人に見られるとパワーがアップするようで今まで一番の演技でした。
03.学校行事(中央タイムズ)

給食室の前に

毎日の「給食」これを楽しみに学校に来ている子もいるのではないでしょうか。中央小の給食は栄養たっぷりでほんとうに美味しいです♪しかし、どうしても食べ残しが出てしまいます。それを少しでも減らすために調理員さんが見やすくボードを作り呼びかけをし...
タイトルとURLをコピーしました