03.学校行事(中央タイムズ) 5年 林間学習③ クイズラリーがスタートしました。班ごとにアクトパル宇治内にある、山中のチェックポイントにあるクイズを問いて回ります。決められた時間により近い時間で、正解数が多くなるように班で力を合わせて活動します。 2025.06.04 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 5年 林間学習② 5年生がアクトパル宇治に到着しました。とてもいい天気です。 入所式を済ませて、クイズラリーのスタートです。 2025.06.04 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 5年 林間学習① おはようございます。5年生が林間学習に出発しました! 保護者の方々やたくさんの中央小のお友だちに見送られての出発式でした。 本日は好天の予報です。熱中症等に十分に気を付けて活動します。 2025.06.04 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 5、6年 委員会活動 5、6年生と、3、4年の代表委員は月に一回委員会活動を行っています。中央小学校がより良い学校になるために、子どもたちが工夫し取組を考えます。 今年は、50周年ということもあり、児童会本部を中心に、様々な取組、活動を考えていきます。 ... 2025.06.03 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 6年 理科「ヒトの呼吸」 6年生の理科はヒトの体のつくりやはたらきを学習しています。ヒトは常に呼吸をしています。 4月に学習した空気の成分は窒素78%、酸素21%、二酸化炭素0.04%でした。普段吸い込んでいる空気が呼吸をすることでどのような成分へと変化する... 2025.06.03 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 「ハッピーサンフラワー」成長日記 先日、保護者の方々に植えていただいたひまわりが発芽しました。ここ数日は、雨もしっかり降り、気温も上がり、発芽にはぴったりの条件がそろっていました。 植えていただいたひまわりに児童会本部の子どもたちが「ハッピーサンフラワー」と名づけま... 2025.06.03 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 第一回色別集会 今年度初めての色別集会を行いました。今回のめあては「班の友だちの名前と顔を覚えよう」でした。 赤白に分かれて、体育館に集まり、色リーダーの紹介の後、班ごとに集まって班遊びをしました。「だるまさんが転んだ」や「だるまさんの1日」、「ハ... 2025.05.29 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 2年 町探検(人権交流センター) 生活科の学習で、町探検へ出かけました。今回は、校区内にある、人権交流センターへ行きました。 中央小学校の校区内には様々な施設があります。その施設はどんな場所なのか、どんな方々が働いててどんな仕事をされているのかを学習します。 ... 2025.05.28 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 中央小学校人権月間 5月28日(水)〜6月30日(月)までを中央小学校では人権月間として取組を進めていきます。今年の人権目標は「SMILE~明日も行きたい ふわふわ言葉でいっぱいの中央小~」です。 各クラスごとに学級目標を決め、その目標を達成す... 2025.05.27 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 6年 男山中学校部活体験 男山中学校にて、6年生が部活動体験を行いました。例年は11月に説明会と共に行われているのですが、今年は、中学3年生の修学旅行時に合わせて、1、2年生の先輩が体験会を開いてくださいました。 初めての中学校での活動に、緊張とワクワクが混... 2025.05.26 03.学校行事(中央タイムズ)