学校管理者

03.学校行事(中央タイムズ)

とんどまつり2025

晴天の中、今年も無事とんどまつりを開催することができました。時より暖かいほどの好天で、非常に気持ちの良い一日となりました。 朝早くから、地域の方々にご協力いただき立派なやぐらを組み立てていただきました。切り取った竹を縄で縛り上げ、わ...
06.PTAだより

【PTA】大根炊きの準備を行いました

明日のとんどまつりに向けて、PTA本部役員を中心にたくさんの保護者の方々にご協力いただき、大根炊きの準備を行いました。 前日に子どもたちが収穫してくれた大根の皮をむき、食べやすいサイズにカットしました。200kgもの大根の下処理は結...
03.学校行事(中央タイムズ)

大根収穫

秋から育ててきた大根の収穫を行いました。とんどまつりの際にPTA役員さんに大根炊きにしていただく分、とんどまつり後に5、6年生の実行委員による販売チームで販売する分とたくさんの大根を収穫することができました。 収穫した大根の中で、大...
03.学校行事(中央タイムズ)

6年 学年集会

6年生は卒業へ向けてのカウントダウンが始まっています。3学期のスタートに合わせて、学年集会を行いました。 担任の思いを伝え、残りの日々の過ごし方について考えました。小学校6年間の締めくくりとなる残りの日々をより有意義な時間にするため...
03.学校行事(中央タイムズ)

最終章3学期のはじまり

3学期が始まりました。1年で最も短い学期は50日程度しか登校日がありません。 冬休み期間中は、様々な感染症が流行し、始業式が無事できるか心配でした。しかし、多くの子が元気に登校してくれました。 始業式では、校長先生や水谷先生の...
04.学校だより

1月 学校だより

学校だより
03.学校行事(中央タイムズ)

待ちに待った冬休み

1年で最も長い2学期が終わりました。運動会や校外学習など本当に色々な行事を経験することができました。それぞれの経験から本当に多くのことを学んだのではないでしょうか。 頑張った先には楽しいことが待っています。各クラス様々な形でお楽しみ...
03.学校行事(中央タイムズ)

2.3年.こすもす 外国語活動

Alison先生は普段、5・6年の子どもたちと共に学習をしますが、学期に数回は他の学年の子どもたちも一緒に学習します。 今日は、2・3年生とこすもす学級で外国語の学習を行いました。クリスマス前ということでクリスマスにちなんだ単語を使...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 保育園交流

1年生と保育園の5歳児さんとの交流会を行いました。子どもたちがグループになり、昔遊びのコーナーに招待しました。 今日まで、保育園のお友だちに喜んでもらえるように、繰り返し練習を重ねてきました。進め方で意見が食い違い揉めたり、けんかに...
03.学校行事(中央タイムズ)

6年生 卒業に向けて

6年生の卒業へのカウントダウンが始まっています。中学校での入学説明会や部活動体験へ行ったり先月から卒業アルバムの写真撮影が始まったりしています。 冬休み直前の今、子どもたちは卒業文集の制作に取り組んでいます。夢や将来についてそれぞれ...
タイトルとURLをコピーしました