学校管理者

03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習「京都市動物園」③

グループで行動していると、もめることもしばしば。はぐれることもしばしば。しかし、それも勉強です。家族と行くと、自分の好きなところに行けますが、学校の遠足ではそうはいきません。 「次こっち行こう!」「ぼくはこっちがいい!!」「じゃんけ...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習「京都市動物園」②

動物園に到着しました。天気はくもりですが、少し肌寒いようです。 京都市動物園は日本で2番目に古い動物園です。平成27年にリニューアルし、「近くて楽しい動物園」をテーマに7つのゾーンに分かれれていて、たくさんの動物たちが暮らしています...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 校外学習「京都市動物園」①

1年生は全員元気に京都市動物園に出発しました。お天気は少し心配ですが、安全を考慮して活動を進めます。 朝早くからたくさんのお見送りありがとうございました。今後の様子はこちらのHPでお知らせします。
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 校外学習(カップヌードルM・伊丹空港)⑦

食事の後は、伊丹空港内を見学します。展望デッキから見る飛行機の離発着は圧巻。慌ただしかった午前中の活動から、少しのんびりできた時間となりました。 子どもたちは伊丹空港を出発し、予定通りにいけば15:30頃学校に到着予定です。 ...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 校外学習(カップヌードルM・伊丹空港)⑥

大阪国際空港(伊丹空港)の展望デッキで待ちに待ったお弁当タイムです。途中軽食を食べましたが、子どもたちのお腹はぺっこぺこ。 おうちの方々が朝早くから作ってくださったお弁当をあっという間に完食していました。 朝早くの出発にも関わ...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 校外学習(カップヌードルM・伊丹空港)⑤

カップヌードルミュージアムは体験だけでなく、インスタントラーメンの歴史を展示した博物館も併設されています。体験が終わったクラスは、その展示を見学しました。 チキンラーメンの生みの親、安藤百福さんとインスタントラーメンの歴史や、チキン...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 校外学習(カップヌードルM・伊丹空港)④

もう一つの体験は、『チキンラーメンファクトリー』というチキンラーメンを手作りする体験です。実際に小麦粉をこねて伸ばして、蒸した後味付けをし、「瞬間油熱乾燥法」という方法で乾燥させるまでの工程を体験します。 チキンラーメンは世界初のイ...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 校外学習(カップヌードルM・伊丹空港)③

カップヌードルミュージアムの人気体験『マイカップヌードルファクトリー』カップに好きな絵を描き、そのデザインしたカップに4種類の中から好きなスープと12種類の中から4つのトッピングを選ぶことができます。 どんなデザインでどんな味になる...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 校外学習(カップヌードルM・伊丹空港)②

カップヌードルミュージアムに到着しました。午前中は、クラスごとに『マイカップヌードル作り体験』と『マイチキンラーメン作り体験』の2つをします。 世界に一つだけのものが作れるとても人気の体験だそうです。体験の様子もホームページでアップ...
03.学校行事(中央タイムズ)

5年 校外学習(カップヌードルM・伊丹空港)①

5年生の校外学習は、「カップヌードルミュージアム」と「大阪国際空港(伊丹空港)」の伊丹方面へ行きます。工場見学を通して、社会科の学習に活かします。 カップヌードルミュージアムの体験の関係で、出発が早かったため、登校班より少し早く登校...
タイトルとURLをコピーしました